検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝日キーワード 2017 

著者名 朝日新聞出版/編
著者名ヨミ アサヒ シンブン シュッパン
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209014141813.7/ア/17一般図書その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝日新聞出版
410.2 410.2
Neumann,Johann Ludwig von 数学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000203008
書誌種別 図書
書名 朝日キーワード 2017 
書名ヨミ アサヒ キー ワード
著者名 朝日新聞出版/編
著者名ヨミ アサヒ シンブン シュッパン
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.1
ページ数 286p
大きさ 21cm
ISBN 4-02-227640-7
ISBN 978-4-02-227640-7
分類記号 813.7
内容紹介 幅広いジャンルから現代社会を知るために必須の「キーワード」を厳選した現代用語集。朝日新聞の第一線記者らが豊富な写真と図表とともにニュースのツボをわかりやすく解説する。巻末に重要ニュース月表なども収録。
件名1 時事用語-辞典

(他の紹介)内容紹介 20世紀科学史における異才にして天才、そして「悪魔の頭脳」と呼ばれた男の全仕事を鳥瞰するベストセラー評伝。
(他の紹介)目次 1 メイド・イン・ブダペスト―天才が生まれ、育った
2 無限とその先へ―10代の若者が数学の危機に立ち向かう
3 量子の伝道者―神はどのようにサイコロを振るのか
4 Y計画と「スーパー」―トリニティーからアイヴィー・マイクへ
5 現代のコンピューターの誕生を巡る込み入った事情―エニアックからアップルまで
6 ゲーム理論―陰鬱な科学、経済学を活性化させる
7 海辺のシンクタンク―核戦争をゲーム化する
8 レプリケーターの出現―機械をつくるための機械と、心をつくるための機械
エピローグ どの未来から来た男?
(他の紹介)著者紹介 バッタチャリヤ,アナニヨ
 サイエンスライター。『エコノミスト』『ネイチャー』各誌で執筆。専門は科学政策、書誌計量学、遺伝学、素粒子物理学など多分野におよぶ。インペリアル・カレッジ・ロンドンでタンパク質結晶学のPhDを取得後、サンディエゴのバーナム研究所で医学研究員を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松井 信彦
 翻訳家。訳書、クローズ『宇宙に質量を与えた男』(早川書房2023)、ボール『量子力学は、本当は量子の話ではない』(化学同人2023)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。