蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008943425 | 451/ジ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 008955221 | 451/ジ/ | 児童書 | 野畑2-9 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000931257 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
じぶんでよめるそらずかん |
書名ヨミ |
ジブン デ ヨメル ソラ ズカン |
著者名 |
成美堂出版編集部/編著
|
著者名ヨミ |
セイビドウ シュッパン ヘンシュウブ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-415-33370-0 |
ISBN |
978-4-415-33370-0 |
分類記号 |
451
|
内容紹介 |
雨雲、虹、月、星座…。天気や宇宙など、「空」に関する不思議を、写真やクイズとともにやさしく説明する。文字に興味を持ちはじめた子どもに、自分で本を読む楽しさを伝え、子どもの知的好奇心を引き出す本。 |
件名1 |
気象
|
件名2 |
宇宙
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界史を理解するために、世界最大の宗教を知る。世界の3人に1人が信者。国際社会の動向を把握するうえで無視できない存在=キリスト教。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに キリスト教は多様性のなかで発展し世界最大の宗教になった 1 世界を動かすキリスト教 2 知っておきたい聖書の世界 3 キリスト教2000年の歴史 4 キリスト教徒の暮らしと文化 おわりに 魂を天国に送り出すことを大切にし死にゆく人に寄り添うキリスト教 |
(他の紹介)著者紹介 |
山折 哲雄 1931年生まれ。宗教学者。東北大学文学部印度哲学科卒業。同大学文学部助教授、国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化研究センター教授、同センター所長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ