蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 007887284 | 369.3/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000516021 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
4コマですぐわかる新みんなの防災ハンドブック |
書名ヨミ |
ヨンコマ デ スグ ワカル シン ミンナ ノ ボウサイ ハンドブック |
著者名 |
草野 かおる/[著]
|
著者名ヨミ |
クサノ,カオル |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7993-2435-6 |
ISBN |
978-4-7993-2435-6 |
分類記号 |
369.3
|
内容紹介 |
災害への備え、災害発生時の行動、非常時の衛生とメンタルケア、お金のことと被災地支援…。自分と家族を守り生きのびるためにやるべきことを、4コママンガとともに紹介します。書き込んで作る「わが家の逃げ地図」付き。 |
著者紹介 |
セツモードセミナー卒業。イラストレーター、防災士。著書に「おかあさんと子どものための防災&非常時ごはんブック」など。 |
件名1 |
災害予防
|
(他の紹介)内容紹介 |
花と生きる。花を生きる。飾りたくなる、ドライフラワーを作りたくなる、誰かにあげたくなる、そして、また花屋さんに行きたくなる。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに フラワーサイクルアートとは、花の命を長くいつくしむ方法です 1 生花からドライフラワーまで。誰でも簡単に愉しめるおすすめの花たち 2 フラワーサイクルアート初級編―逆さまに吊るすだけ。ドライにしたらアートに愉しむ! 3 フラワーサイクルアート初中級編―繊細な花びらを活かして押し花に。ギフトにもぴったり 4 フラワーサイクルアート中級編―生花をカラーリング!ドライにした時の発色が鮮やか 5 フラワーサイクルアート上級編―まるで生花!乾燥剤を使って、立体感も色味もキープ おわりに 花は、私たちの目を「ない」ものではなく、「ある」ものに向け、幸せの循環を生んでくれる |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ