検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウクライナ戦争フェイクニュースを突破する  

著者名 烏賀陽 弘道/著
著者名ヨミ ウガヤ,ヒロミチ
出版者 ビジネス社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008925133319.3/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000920886
書誌種別 図書
書名 ウクライナ戦争フェイクニュースを突破する  
書名ヨミ ウクライナ センソウ フェイク ニュース オ トッパ スル
著者名 烏賀陽 弘道/著
著者名ヨミ ウガヤ,ヒロミチ
出版者 ビジネス社
出版年月 2023.10
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-8284-2561-0
ISBN 978-4-8284-2561-0
分類記号 319.386038
内容紹介 大飢饉で死者300万人、オリガルヒに支配された悲惨な国民、資産隠しで退陣寸前だったゼレンスキー…。国家破綻寸前だったウクライナ。積み重なった戦争の背景を丁寧に紐解き、日本人には見えないリアルを描く。
件名1 ウクライナ-対外関係-ロシア-歴史

(他の紹介)内容紹介 国家破綻寸前だったウクライナ。隠れていた真実を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 地政学的ビッグ・ピクチャーから見たウクライナ戦争(海洋への出口をめぐる300年の闘争
旧ソ連構成国をロシアは主権国家とみなさず
ウクライナ国内東部と西部はほとんど別の国)
第2章 あまりに過酷な第一次・第二次大戦時のウクライナ(ソ連統治下で死者300万人の大飢饉
なぜプーチンはウクライナを「ナチ」「ファシスト」と呼ぶのか)
第3章 戦争前から破綻していたウクライナ経済(経済規模はソ連時代の6割に縮小
ロシア産天然ガスのくびきからの解放)
第4章 ウクライナを食いものにしたオリガルヒたち(ソ連崩壊時、公有財産を奪い私物化
ウクライナの歴代トップはオリガルヒが多数
旧ソ連国は多くが泥棒政治国家 ほか)
(他の紹介)著者紹介 烏賀陽 弘道
 1963年京都市生まれ。1986年、京都大学経済学部を卒業し朝日新聞社に入社。ニュース週刊誌『アエラ』編集部記者を10年務める。2003年、同社を早期定年退職。フリーランスの報道記者・フォトグラファーになる。書籍とインターネットを駆使して執筆活動をしている。1994年、ニューヨーク市にあるコロンビア大学国際公共政策大学院(SIPA)に自費留学し、国際安全保障論(核戦略・日米関係)を専攻し修士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。