蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001953405 | 914.6/エ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
330 SIR003 330 SIR003
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000219780 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風見鶏の歌 |
書名ヨミ |
カザミドリ ノ ウタ |
著者名 |
江上 照彦/[著]
|
著者名ヨミ |
エガミ,テルヒコ |
出版者 |
住宅新報社
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
914.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本に来て四半世紀。日本語大好きな言語学者が教える、英会話のコツ。 |
(他の紹介)目次 |
1 これだけで会話力アップ ネイティブ感覚で使いこなす基本動詞(mean わざとじゃなかったのに run 使いこなすのに2年かかる?! ほか) 2 意味の幅が広すぎて要注意な訳しにくい英語(take〜for granted 感謝の気持ちが足りない! upset 日本人はなぜ誤訳してしまうのか ほか) 3 相手に誤解されないために知っておきたい英文法(had better これは使うとヤバいやつ! What are you studying? 毎年学生を悩ませるこの質問 ほか) 4 頭を柔らかくして考えたい英語に訳しにくい日本語(さすが! 「英訳お手上げトップ3」の一つです 田舎 「カントリー・ロード」の魔法にかかる ほか) 5 今すぐ使ってみたくなるクールで便利なSNS英語(troll 遭遇しがちな困った状況 check out SNSでのコメントの仕方を学ぶ bestie あなたは私の「bestieでBFF」! viral 流行りの言葉を押さえておこう K そこまで略してどうするの?) |
(他の紹介)著者紹介 |
クレシーニ,アン アメリカ・バージニア州出身。日本在住歴23年。現在、福岡県宗像市に暮らす。北九州市立大学准教授(専門:言語学および日米文化比較研究)、日本語能力試験1級所持(2005)。西日本新聞連載中、RKBラジオ(カリメン)にレギュラー出演中。講演会講師、テレビ・ラジオコメンテーター、教師、ブロガーなどとして活躍。バイリンガルブログ「アンちゃんから見るニッポン」では、言語と文化について博多弁と英語で綴り、全国から反響を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ