検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

とにもかくにもごはん   講談社文庫 お128-5

著者名 小野寺 史宜/[著]
著者名ヨミ オノデラ,フミノリ
出版者 講談社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210532404913.6/オノ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000919802
書誌種別 図書
書名 とにもかくにもごはん   講談社文庫 お128-5
書名ヨミ トニモ カクニモ ゴハン(コウダンシャ ブンコ)
著者名 小野寺 史宜/[著]
著者名ヨミ オノデラ,フミノリ
出版者 講談社
出版年月 2023.9
ページ数 336p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-532430-1
ISBN 978-4-06-532430-1
分類記号 913.6
内容紹介 午後5時開店、午後8時閉店。松井波子が開いた「クロード子ども食堂」。お客さんは、デートに向かうおかあさんに置いていかれる小学生や、娘と絶縁し孤独に暮らすおじいさん…。現代社会の生きづらさと希望を描く群像劇。

(他の紹介)内容紹介 亡き夫との思い出をきっかけに松井波子が開いた「クロード子ども食堂」。訪れるのは近所の小学生や、ひとり親のホステス、娘と絶縁した老父。あったかごはんを食べた口から、言えなかった言葉がこぼれ出る―子どもも大人もお年寄りも、いつでもだれでも大歓迎。事情を抱えた人々が集う、子ども食堂の物語。
(他の紹介)著者紹介 小野寺 史宜
 1968年千葉県生まれ。2006年「裏へ走り蹴り込め」で第86回オール讀物新人賞を受賞してデビュー。2008年『ROCKER』で第3回ポプラ社小説大賞優秀賞を受賞。2019年に『ひと』が本屋大賞第2位に選ばれ、ベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。