蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死後を生きる生き方 集英社新書 1186
|
著者名 |
横尾 忠則/著
|
著者名ヨミ |
ヨコオ,タダノリ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210542791 | 914.6/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000927796 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死後を生きる生き方 集英社新書 1186 |
書名ヨミ |
シゴ オ イキル イキカタ(シュウエイシャ シンショ) |
著者名 |
横尾 忠則/著
|
著者名ヨミ |
ヨコオ,タダノリ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-721286-0 |
ISBN |
978-4-08-721286-0 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
父母、愛猫の死から三島由紀夫、アンディ・ウォーホルらとの交流の記憶まで。87歳を迎えた世界的美術家が、貴重なエピソードを交え、死とアートの関係と魂の充足について自由闊達につづる。 |
著者紹介 |
兵庫県出身。美術家。世界各地の美術館で個展開催。「ぶるうらんど」で泉鏡花文学賞、「言葉を離れる」で講談社エッセイ賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『アニー・ホール』でダイアン・キートンが着用し流行した「マスキュリンスタイル」や、『ティファニーで朝食を』でオードリー・ヘプバーンが着た「リトルブラックドレス」など、ファッションのトレンドにも影響を与えた華やかな映画衣装は、ファッション界の一流デザイナーが担当しています。衣装選びの背景や、服が作品に与えた効果をデザイナー別にまとめた本書は、ファッションが好きな方や映画ファンはもちろん、映画制作者にとっても参考になる一冊です。 |
(他の紹介)目次 |
AGN`ES B. ANDR´E COURR`EGES AZZEDINE ALA¨IA BERNARD NEWMAN BILL BLASS BROOKS BROTHERS CALVIN KLEIN CECIL BEATON CHRISTIAN DIOR COCO CHANEL DIANE VON F¨URSTENBERG DOLCE & GABBANA DONNA KARAN ELSA SCHIAPARELLI FENDI GILBERT ADRIAN GIORGIO ARMANI GUCCI HALSTON HARDY AMIES〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ