蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本剣客伝 江戸篇 朝日時代小説文庫 朝日文庫 に1-7
|
著者名 |
山岡 荘八/著
|
著者名ヨミ |
ヤマオカ,ソウハチ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006903991 | 913.6/ニホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000411762 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本剣客伝 江戸篇 朝日時代小説文庫 朝日文庫 に1-7 |
書名ヨミ |
ニホン ケンカクデン(アサヒ ブンコ) |
著者名 |
山岡 荘八/著
吉行 淳之介/著
有馬 頼義/著
|
著者名ヨミ |
ヤマオカ,ソウハチ ヨシユキ,ジュンノスケ アリマ,ヨリチカ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-02-264683-5 |
ISBN |
978-4-02-264683-5 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
家光と衝突しながらも全国統治のための密命を果たした柳生十兵衛。高田馬場の決闘が縁で、義父と共に討入りをくわだてた赤穂浪士・堀部安兵衛。勝つことの価値を疑い、禅を学ぶことで最強の剣豪となった針谷夕雲を描く。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
半熟目玉焼き、ゆで卵、垂涎味玉、根強い人気のたまご巾着、ゆるり卵とじ、ふわとろオムレツ、ふるふる茶わん蒸し、だし巻きたまご、だし香る卵あん…いつもの卵料理が、少しのコツで絶品に!栄養があって、かんたんに作れて、みんなに喜ばれる。卵があるだけで、いつものごはんが大変身。 |
(他の紹介)目次 |
フライパンで絶品の極み!半熟目玉焼き かたさを自在に仕上げる 蒸し焼き目玉焼き 濃厚な黄身が絶妙!ゆで卵 卵を入れて煮るだけ。たまご巾着 使い勝手抜群!薄焼き卵 ゆるゆるとろり。卵とじ 余熱でとろり。たまご炒め 家で作れると、幸せ。ふわとろオムレツ 失敗なしで至福の味。ふるふる茶碗蒸し おだしあふれる だし巻きたまご おだしがきいて、卵はふわふわ。かければ何でもごちそう感。だし香る卵あん |
(他の紹介)著者紹介 |
大原 千鶴 料理研究家。京都・花脊の料理旅館「美山荘」を生家として生まれる。幼いころから自然に親しみ、食材に触れ、料理の心得を学ぶ。3児を育てながら、料理研究家としての活動をスタート。テレビ、出版、講演など、幅広く活躍。子どもの子育ての経験から、タイムパフォーマンスのよいおいしいレシピと、明るく気さくな人柄が幅広い層から人気を得ている。第3回京都和食文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 柳生十兵衛
9-177
-
山岡 荘八/著
-
2 堀部安兵衛
179-278
-
吉行 淳之介/著
-
3 針谷夕雲
279-383
-
有馬 頼義/著
前のページへ