検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 2 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

緊張しても「うまく話せる人」と「話せない人」の習慣  話すのが怖くなくなる50の習慣  

著者名 丸山 久美子/著
著者名ヨミ マルヤマ,クミコ
出版者 明日香出版社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210534897809.4/マ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

809.4 809.4
話しかた 緊張

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000919202
書誌種別 図書
書名 緊張しても「うまく話せる人」と「話せない人」の習慣  話すのが怖くなくなる50の習慣  
書名ヨミ キンチョウ シテモ ウマク ハナセル ヒト ト ハナセナイ ヒト ノ シュウカン
副書名 話すのが怖くなくなる50の習慣
副書名ヨミ ハナス ノガ コワク ナクナル ゴジュウ ノ シュウカン
著者名 丸山 久美子/著
著者名ヨミ マルヤマ,クミコ
出版者 明日香出版社
出版年月 2023.9
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-7569-2286-1
ISBN 978-4-7569-2286-1
分類記号 809.4
内容紹介 打ち合わせ、大人数での会話、初対面の人との挨拶、会議での発言、人前での挨拶やプレゼン…どんな場面でも無理せず堂々と話せる! 「緊張してもうまく話せる方法」を、すぐに実践できる習慣に落とし込んで紹介する。
著者紹介 株式会社シャベリーズ代表取締役。著書に「上手にあがりを隠して人前で堂々と話す法」がある。
件名1 話しかた
件名2 緊張

(他の紹介)内容紹介 ちょっとした挨拶、プレゼンや会議、初対面…コツさえ知ればこんなに話せる!今も緊張しいの著者だから生み出せた話し方の秘訣。
(他の紹介)目次 第1章 マインド編(緊張してもうまく話せる人は緊張との付き合い方を身につけ、話せない人は克服しようと無理をする。
緊張してもうまく話せる人は多くの人が緊張すると知っていて、話せない人は自分だけが緊張すると思い込む。 ほか)
第2章 日常の行動編(緊張してもうまく話せる人は新しい習慣を増やし、話せない人はクセが出ないよう努力する。
緊張してもうまく話せる人は声を出して笑い、話せない人は口を開けず静かに笑う。 ほか)
第3章 話す準備編(緊張してもうまく話せる人は練習の時間も確保して、話せない人は準備の時間だけ確保する。
緊張してもうまく話せる人はイメージしながら練習し、話せない人は噛まずに読む練習をする。 ほか)
第4章 話す内容編(緊張してもうまく話せる人はダイエット思考で、話せない人はメタボ思考。
緊張してもうまく話せる人は求められていることだけ話し、話せない人はつい余計なことまで話してしまう。 ほか)
第5章 話す技術編(緊張してもうまく話せる人は結論から伝え、話せない人は背景事情から説明する。
緊張してもうまく話せる人は「です」「ます」が多く、話せない人は「ので」「けど」が多い。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 丸山 久美子
 株式会社シャベリーズ代表取締役。18歳から展示会を中心としたイベント業界で従事。もともと緊張しやすい性格だが「人前で話せるようになりたい」と思いMCとして活動するも、ステージ上で頭が真っ白になったり、手が震えてマイクを落とすなど数々の失敗を経験。緊張を克服しようと試みたが、逆にストレス過多となり心身症を発症。緊張を克服するのではなく、独学で緊張と上手く付き合う方法や話し方を身につけ、年間385本の仕事をこなすMCに成長。企業のプレゼン代行、イベントや結婚式での司会進行、ラジオパーソナリティ、生放送通販番組のMCなど、人前で話す仕事を3000回以上経験する。2020年に株式会社シャベリーズを設立。現在は、人前で話せるようになりたいと願う人々へ、オンラインスクールや企業研修、行政や商工会議所でのセミナーを通じて、緊張との付き合い方や話し方のトレーニングを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。