蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
判断力批判 下 光文社古典新訳文庫 KBカ1-13
|
著者名 |
カント/著
|
著者名ヨミ |
カント |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210531257 | 134.2/カ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戦争の思想史 : 哲学者は戦うこと…
中山 元/著
佐々木とピーちゃん10
ぶんころり/著,…
佐々木とピーちゃん9
ぶんころり/著,…
<他者>からはじまる社会哲学 : …
中山 元/著
人倫の形而上学第2部
カント/著
道徳形而上学の基礎づけ
カント/著,大橋…
佐々木とピーちゃん8
ぶんころり/著,…
人倫の形而上学第1部
カント/著
功利主義
ジョン・スチュア…
判断力批判上
カント/著,中山…
佐々木とピーちゃん7
ぶんころり/著,…
労働の思想史 : 哲学者は働くこと…
中山 元/著
佐々木とピーちゃん6
ぶんころり/著,…
シリコンバレー最重要思想家ナヴァル…
ナヴァル・ラヴィ…
道徳および立法の諸原理序説上
ジェレミー・ベン…
道徳および立法の諸原理序説下
ジェレミー・ベン…
佐々木とピーちゃん5
ぶんころり/著,…
大衆運動
エリック・ホッフ…
永遠の平和のために
イマヌエル・カン…
佐々木とピーちゃん4
ぶんころり/著,…
フロイト、無意識について語る
フロイト/著,中…
政治神学 : 主権の学説についての…
カール・シュミッ…
わたしたちはなぜ笑うのか : 笑い…
中山 元/著
フロイト、性と愛について語る
フロイト/著,中…
佐々木とピーちゃん3
ぶんころり/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000919092 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
判断力批判 下 光文社古典新訳文庫 KBカ1-13 |
書名ヨミ |
ハンダンリョク ヒハン(コウブンシャ コテン シンヤク ブンコ) |
著者名 |
カント/著
中山 元/訳
|
著者名ヨミ |
カント ナカヤマ,ゲン |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
557p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-10046-9 |
ISBN |
978-4-334-10046-9 |
分類記号 |
134.2
|
内容紹介 |
カントが「純粋理性批判」「実践理性批判」で示した2つの領域を媒介する能力として判断力を提起した「判断力批判」。下は、世界を目的論的に理解する可能性を示す。第一序論も収録。カント批判哲学の集大成。 |
(他の紹介)内容紹介 |
下巻では、趣味判断と自然の目的についての目的論的な判断の両方に共通する「合目的性」という概念をもとに、世界を目的論的に理解する可能性を示す。第一序論も収録。その後の哲学だけでなく、芸術・文学の領域にも大きな影響を与えることとなった、カント批判哲学の集大成。 |
(他の紹介)目次 |
第2部 目的論的な判断力の批判(目的論的な判断力の分析論 目的論的な判断力の弁証論 付録 目的論的な判断力の方法論) 第1序論(一つの体系としての哲学について 哲学の基礎にある上級の認識能力の体系について 人間の心のあらゆる能力の体系について 判断力にとっての体系としての経験について 反省的な判断力について ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ