蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クロストークから読み解く周産期メンタルヘルス
|
著者名 |
岡野 禎治/編集
|
著者名ヨミ |
オカノ,タダハル |
出版者 |
南山堂
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007846132 | 495.5/ク/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000257454 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クロストークから読み解く周産期メンタルヘルス |
書名ヨミ |
クロス トーク カラ ヨミトク シュウサンキ メンタル ヘルス |
著者名 |
岡野 禎治/編集
鈴木 利人/編集
杉山 隆/編集
新井 陽子/編集
|
著者名ヨミ |
オカノ,タダハル スズキ,トシヒト スギヤマ,タカシ アライ,ヨウコ |
出版者 |
南山堂
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
8,206p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-525-38061-8 |
ISBN |
978-4-525-38061-8 |
分類記号 |
495.5
|
内容紹介 |
周産期メンタルヘルスにおける多職種連携の在り方を提案するテキスト。総合病院における周産期メンタルヘルスの代表的な架空事例を想定し、多職種間の実践的な臨床場面の連携を、クロストーク(対話形式)によって展開する。 |
件名1 |
妊産婦
|
件名2 |
精神衛生
|
(他の紹介)目次 |
第1章 マクロ経済の動向と課題(実体経済の動向 物価の基調的な動向と財政・金融政策 本章のまとめ) 第2章 家計の所得向上と少子化傾向の反転に向けた課題(家計の所得向上に向けた課題 少子化と家計経済 本章のまとめ) 第3章 企業の収益性向上に向けた課題(生産性の動向と課題 我が国企業のマークアップ率の動向と課題 中小企業の輸出拡大に向けた課題 本章のまとめ) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ