検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不思議の森のアリス   ダーク・ファンタジー・コレクション 2

著者名 リチャード・マシスン/著
著者名ヨミ リチャード マシスン
出版者 論創社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町206275968933.7/マ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仏像 粘土細工

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000725269
書誌種別 図書
書名 不思議の森のアリス   ダーク・ファンタジー・コレクション 2
書名ヨミ フシギ ノ モリ ノ アリス(ダーク ファンタジー コレクション)
著者名 リチャード・マシスン/著   仁賀 克雄/訳
著者名ヨミ リチャード マシスン ジンガ,カツオ
出版者 論創社
出版年月 2006.8
ページ数 342p
大きさ 19cm
ISBN 4-8460-0761-8
分類記号 933.7
内容 内容:男と女から生まれて 血の末裔 こおろぎ 生命体 機械仕掛けの神 濡れた藁 二万フィートの悪夢 服は人を作る 生存テスト 狙われた獲物 奇妙な子供 賑やかな葬儀 一杯の水 生き残りの手本 不思議の森のアリス 不法侵入
内容紹介 得体の知れない怪物を一人称の日記体で描いた、処女短編「男と女から生まれて」。真夜中、喉の渇いた男が水を飲みたいのに、様々な障害からそれが果たせず苦闘する「一杯の水」など16編を収録。異様な世界をご堪能あれ。
著者紹介 1926年ニュージャージー州生まれ。大学卒業後、作家デビュー。著書に「地球最後の男」「縮みゆく人間」など。

(他の紹介)内容紹介 哲学とは、昔の人の考えや言葉を知って、理解することではない。哲学上の根本問題に自ら立ち向かうことでしか、哲学はできないのだ。「私たちの心を超えた世界を知ることはできるか?」「他者の心を知ることはできるか?」「心と脳の関係はどのようなものか?」「死んだら無になるのか?」―本書では、この四つの問題を素材に、哲学の核心へと一気にいざなう。問いの意味そのものを問いなおすこと。相対立する議論のやり取りを、自分ひとりで視点を転換させながら行うこと。深く、粘り強く、哲学的に考えるやり方を追体験できる教科書。
(他の紹介)目次 第1章 哲学の問いへの序走
第2章 どのようにして私たちは何かを知るのか?
第3章 どのようにして私たちは他者の心を知るのか?
第4章 心と脳の関係とはどのような問題か?
第5章 死んだら無になるのか、それとも何かが残るのか?
付録 国語入試問題と哲学の交錯
(他の紹介)著者紹介 入不二 基義
 1958年生まれ。東京大学文学部哲学科卒業、同大学院博士課程単位取得。専攻は哲学。山口大学助教授をへて、現在、青山学院大学教育人間科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。