検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

耀蔵動く  徳間時代小説文庫 婿殿開眼 徳間文庫 ま22-39 巻次9 

著者名 牧 秀彦/著
著者名ヨミ マキ,ヒデヒコ
出版者 徳間書店
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008227258913.6/マキ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000649518
書誌種別 図書
書名 耀蔵動く  徳間時代小説文庫 婿殿開眼 徳間文庫 ま22-39 巻次9 
書名ヨミ ヨウゾウ ウゴク(トクマ ブンコ)
著者名 牧 秀彦/著
著者名ヨミ マキ,ヒデヒコ
出版者 徳間書店
出版年月 2020.8
ページ数 305p
大きさ 15cm
ISBN 4-19-894582-4
ISBN 978-4-19-894582-4
分類記号 913.6
内容紹介 南町奉行所の年番方与力が目付に捕縛され、奉行所内は騒然とする。与力の無実の証拠を集めて欲しいと奉行の矢部定謙に懇願され、奔走する笠井半蔵の前に、鳥居耀蔵に雇われた忍び崩れたちが立ちはだかり…。
書誌来歴・版表示 「婿殿葛藤」(双葉文庫 2013年刊)の改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 剣術好きが高じて剣客になった野鍛冶の倅・秋月栄三郎。普段は小さな道場で手習い師匠と素人相手の剣術指南の日々だった。だが、権威と保身に振り回される武士の姿に辟易した栄三郎は、武士と町人のいざこざを知恵と腕力で取り持つ“取次屋”を始める。早速、幼馴染の窮地を知るや、大名家の絡んだ悪企みに巻き込まれ―痛快かつ滋味溢れる傑作時代小説シリーズ。
(他の紹介)著者紹介 岡本 さとる
 1961年大阪市生まれ。立命館大学卒業後、松竹入社。松竹株式会社九〇周年記念新作歌舞伎脚本懸賞に『浪華騒擾記』が入選。以後、演劇制作や舞台の脚本、『水戸黄門』等のテレビ脚本を数多く手掛けた。2010年、『取次屋栄三』(祥伝社文庫)でデビュー以来、二〇巻の大人気シリーズとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。