蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
螢の唄 新潮文庫 さ-18-5
|
著者名 |
早乙女 勝元/著
|
著者名ヨミ |
サオトメ,カツモト |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007165608 | 913.6/サオ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000205592 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
螢の唄 新潮文庫 さ-18-5 |
書名ヨミ |
ホタル ノ ウタ(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
早乙女 勝元/著
|
著者名ヨミ |
サオトメ,カツモト |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-147505-9 |
ISBN |
978-4-10-147505-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
戦後45年目の夏。高校2年生のゆかりは夏休みの課題のため、伯母の戦争体験を聞こうとするが父から猛反対を受ける。昭和20年3月10日、あの炎の夜に何があったのか。伯母の交通事故をきっかけに父はようやく口を開き…。 |
書誌来歴・版表示 |
「戦争と青春」(講談社 1991年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
朝座って、コーヒーを静かに飲む。旅の思い出をかみしめながら荷解きをする。お昼をどこで食べようか考える。お皿をゆっくり拭いて、しまう。寝る前にちゃんとストレッチをする…。コロナ期に見えてきた、心と魂に従って動くことの大切さ。「よけいなことさえしなければ、神様のようなものがちゃんと融通してくれる」。力まず生きる哲学エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
2020年8月〜10月(今夜だけ 当惑するほど広いこの世界(比較的重めの内容なので、元気なときに読んでくださいね) やらずにいられない ほか) 2020年11月〜12月(すみわけ 文明 真のパワー ほか) 2021年1月〜2月(人生にむだはない ありかた 買うは捨てるのはじまり ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉本 ばなな 1964年東京都生まれ。日本大学藝術学部文芸学科卒業。87年「キッチン」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。89年『キッチン』『うたかた/サンクチュアリ』で芸術選奨文部大臣新人賞、同年『TUGUMI』で山本周五郎賞、95年『アムリタ』で紫式部文学賞、2000年『不倫と南米』でドゥマゴ文学賞、22年『ミトンとふびん』で谷崎潤一郎賞を受賞。海外での受賞も多数。noteにてメルマガ『どくだみちゃん と ふしばな』を配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ