蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
哲学史入門 3 NHK出版新書 721
|
著者名 |
斎藤 哲也/編
|
著者名ヨミ |
サイトウ,テツヤ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009557497 | 130.2/テ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000985214 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哲学史入門 3 NHK出版新書 721 |
書名ヨミ |
テツガクシ ニュウモン(エヌエイチケー シュッパン シンショ) |
多巻書名 |
現象学・分析哲学から現代思想まで |
著者名 |
斎藤 哲也/編
|
著者名ヨミ |
サイトウ,テツヤ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-14-088721-9 |
ISBN |
978-4-14-088721-9 |
分類記号 |
130.2
|
内容紹介 |
第一人者への「聞き書き」から西洋哲学史の大きな見取り図を示す。3は、フッサールからデリダまで、20世紀を主な舞台として、大陸系と英米系という現代哲学の二大潮流に迫る。章末にはブックガイドも掲載。 |
著者紹介 |
東京大学文学部哲学科卒業。人文ライター。著書に「試験に出る哲学」「試験に出る現代思想」「読解評論文キーワード」など。 |
件名1 |
哲学-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
過酷な男尊女卑政策をとる独裁国家ギレアデ。その司令官の娘アグネスは、よき妻となるための教えに従いつつ、違和感も覚えていた。隣国の高校生デイジーは平和に暮らすある日、両親を殺され、やがて危険な任務に身を投じていく。ギレアデの中枢では、指導者のリディア小母が秘かな賭けに出ていた。まるで異なる3人の女性がいま、手を組み、国家の闇に挑む。『侍女の物語』の15年後を描くブッカー賞受賞作。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ