検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教養としてのラーメン  ジャンル、お店の系譜、進化、ビジネス-50の麵論  

著者名 青木 健/著
著者名ヨミ アオキ,ケン
出版者 光文社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210219994596.3/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 健
392.1076 392.1076
日本-国防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000777671
書誌種別 図書
書名 教養としてのラーメン  ジャンル、お店の系譜、進化、ビジネス-50の麵論  
書名ヨミ キョウヨウ ト シテ ノ ラーメン
副書名 ジャンル、お店の系譜、進化、ビジネス-50の麵論
副書名ヨミ ジャンル オミセ ノ ケイフ シンカ ビジネス ゴジュウ ノ メンロン
著者名 青木 健/著
著者名ヨミ アオキ,ケン
出版者 光文社
出版年月 2022.1
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-334-95288-4
ISBN 978-4-334-95288-4
分類記号 596.38
内容紹介 究極の一杯を見つけるよりも、どの店でも楽しめる自分になろう-。ラーメン業界を専門にデザイナー、漫画家などとして活躍する著者による、ラーメン全体を俯瞰した麵論。ラーメンの基本ジャンルや系列店の基礎知識等を解説。
著者紹介 1969年埼玉県生まれ。日本大学藝術学部卒。ラーメン業界を専門に、デザイナー、イラストレーター、漫画家、エッセイストとして活躍。有名ラーメン店のロゴデザインを50店舗以上手がける。
件名1 ラーメン(麵類)

(他の紹介)内容紹介 「超ハイテク戦闘機F35」は日本を守れるのか?仮想敵国は中国で自衛隊の南西シフト。日米最大規模の軍事演習と津軽海峡を航行する中露艦艇。最前線ルポ、自衛隊と国防の現在地。
(他の紹介)目次 第1章 国防の要衝 アオモリとオキナワ
第2章 「南西シフト」。揺れる石垣島
第3章 人口1600人 国境の島と自衛隊
第4章 対ロシアで苦悩する北欧スウェーデン
第5章 中国・ロシアと対峙する「北の海」
第6章 ロシアの日米威嚇と「縄張り」
第7章 北朝鮮ミサイルが狙う標的
第8章 無人偵察機―中国との攻防
第9章 安保関連3文書と「国防の現在地」
第10章 「戦い」を問う表現者たち
第11章 日米防衛の拠点「マーシャル諸島」
第12章 ハイテク戦闘機大解剖
第13章 世界初のF35A墜落
第14章 これでいいのか?貧しい県が支える国防
(他の紹介)著者紹介 斉藤 光政
 東奥日報編集委員。1959年、青森県出身。成城大学法学部卒。社会部次長、編集局次長などを経て現職。旧軍・自衛隊・在日米軍関係の調査報道で知られ、平和・協同ジャーナリスト基金賞大賞(2000年)、新聞労連ジャーナリスト大賞(2007年)、石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞(2009年)、むのたけじ地域・民衆ジャーナリズム賞優秀賞(2020年)など受賞。2021年に世界遺産となった三内丸山遺跡(青森市)など歴史分野の取材も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。