蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
そして、カエルはとぶ!
|
著者名 |
広瀬 寿子/作
|
著者名ヨミ |
ヒロセ,ヒサコ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2002.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 800603250 | 913/ヒロ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000191425 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そして、カエルはとぶ! |
書名ヨミ |
ソシテ カエル ワ トブ |
著者名 |
広瀬 寿子/作
渡辺 洋二/絵
|
著者名ヨミ |
ヒロセ,ヒサコ ワタナベ,ヨウジ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-337-33041-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
むずかしい病気になって入院ばかりしていた弟の良が帰ってきた。とうさんとかあさんは口ぐちに言う。「良がどんなにがんばってきたか、わかるよね?」 わかるさ、でも、ぼくはがんばってこなかった? 兄弟の愛情溢れる物語。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。『塔』同人として短歌を学ぶ。日本児童文芸家協会理事。「小さなジュンのすてきな友だち」で児童文芸新人賞受賞。ほかの作品に「サムライでござる」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
3回泣ける!感動の実話!「news zero」に出演した日本初のトランスジェンダーのニュースコメンテーター渾身の書き下ろし!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 「ママ」がまだ男の子だった頃のお話 第2章 「ママ」がまだ男性で、東京に来て頑張っていた20代の頃のお話 第3章 「ママ」がまだ男性だけど、自由に生きていいんじゃないかと気づいた中東特派員の頃のお話 第4章 「ママ」がついに、女性として生きていこうと決めた頃のお話 第5章 「ママ」が「かーちゃん」と出会って、結婚する頃のお話 第6章 「パパ」だけど、ついに「ママ」になりました |
(他の紹介)著者紹介 |
谷生 俊美 1973年、京都生まれの神戸育ち。東京外国語大学大学院博士前期課程修了後、日本テレビ入社。映画プロデューサーを夢見るも報道局に配属、社会部遊軍、外報部、社会部警視庁担当など「バリバリの男性記者」として活動。その後、カイロ支局長として赴任。自分を見つめる時間が増えるなか、さまざまな価値観で生きる人々を見て、もっと自由に生きていいのではないかと思うようになる。帰国後、再び外報部。編成局編成部に異動し「金曜ロードショー」「映画天国」プロデューサー。この頃、上司にカミングアウトして、本格的なトランスを開始する。2018年10月よる「news zero」に日本初めてのトランスジェンダーのニュースコメンテーターとして出演。現在、グローバルビジネス局スタジオセンターで映画プロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ