蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
薬屋のひとりごと 4 ヒーロー文庫
|
著者名 |
日向 夏/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒュウガ,ナツ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007888001 | 913.6/ヒユ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 210561726 | 913.6/ヒユ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
3 |
千里 | 210659710 | 913.6/ヒユ/4 | 一般図書 | 千里9-4 | | 貸出中 |
× |
4 |
野畑 | 702778150 | 913.6/ヒユ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
5 |
東豊中 | 007103138 | 913.6/ヒユ/4 | 一般図書 | 東豊4-1 | | 貸出中 |
× |
6 |
服部 | 009523267 | 913.6/ヒユ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
7 |
桃山台グリ | 210563458 | 913.6/ヒユ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000171730 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
薬屋のひとりごと 4 ヒーロー文庫 |
書名ヨミ |
クスリヤ ノ ヒトリゴト(ヒーロー ブンコ) |
著者名 |
日向 夏/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒュウガ,ナツ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-07-403100-9 |
ISBN |
978-4-07-403100-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
猫猫と子翠は、就職先を探す小蘭のために伝手を作ろうと後宮内の大浴場へ。その折、幽霊話を聞いた猫猫は、それを解決すべく動き出す。翡翠宮では玉葉妃の腹の子が逆子だとわかり…。『小説家になろう』掲載に加筆し書籍化。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本に民主主義はあるのか?戦後史から何を学ぶのか?学校では教えてくれない現代史を池上さんと一気に振り返る集中講義。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本型民主主義の危機(安倍一強と日本型民主主義の危機 安倍から菅、岸田へ…それでも強い自民党 日本型民主主義の誕生と発展 自民党と社会党の対立 政治と宗教の関係) 第2章 日本を取り巻く外交問題と安全保障(日本と韓国はなぜ揉めている? 「韓国併合」の評価めぐり対立 日本を守るのは自衛隊?米軍? 自衛隊と集団的自衛権 アメリカはなぜ沖縄を支配するのか) 第3章 日本経済の光と影(高度経済成長の功罪 バブル景気がもたらしたもの 失われた三十年はいつまで続く?) 第4章 日本が抱える社会課題(メディアは権力を監視しているか? 原子力、エネルギー問題) |
(他の紹介)著者紹介 |
池上 彰 1950年、長野県松本市生まれ。ジャーナリスト。慶應義塾大学卒業後、1973年にNHK入局。1994年から11年間「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。2005年に独立した後は取材、執筆活動を続けながら、テレビ番組などでニュースをわかりやすく解説し、幅広い人気を得ている。名城大学教授、東京工業大学特命教授、立教大学客員教授など、現在、11大学で教鞭をとっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ