検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの養生習慣60  寝る・食う・動く  

著者名 若林 理砂/著
著者名ヨミ ワカバヤシ,リサ
出版者 大和書房
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 動く図書館210609376498.7/ワ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.7 498.7
小児衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000956198
書誌種別 図書
書名 子どもの養生習慣60  寝る・食う・動く  
書名ヨミ コドモ ノ ヨウジョウ シュウカン ロクジュウ
副書名 寝る・食う・動く
副書名ヨミ ネル クウ ウゴク
著者名 若林 理砂/著
著者名ヨミ ワカバヤシ,リサ
出版者 大和書房
出版年月 2024.3
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-479-78600-9
ISBN 978-4-479-78600-9
分類記号 498.7
内容紹介 朝起きない、よくかぜをひく、イライラしやすい…。生活習慣によって自律神経のはたらきが鈍るためにおこる子どもの不調。子どもが前向きに元気に日々を暮らすために、親が授けることができる養生習慣を紹介します。
著者紹介 臨床家・鍼灸師。早稲田大学第二文学部卒(思想宗教系専修)。アシル治療室を開院。著書に「東洋医学式女性のカラダとココロの「不調」を治す50の養生訓」など。
件名1 小児衛生

(他の紹介)内容紹介 河内の民と楠木一党の土ン侍たち、そして家族をこよなく愛した楠木正成。新しい時代を求め、熱風のごとく駆け抜けた激動の五年間を描きつくす!
(他の紹介)著者紹介 増田 晶文
 作家。日本文藝家協会会員。1960年、大阪は河内の地に生まれ育つ。同志社大学法学部卒業。人間の「果てなき渇望」を通底テーマに、さまざまなモチーフの作品を発表している。文芸作品に『稀代の本屋 蔦屋重三郎』『絵師の魂 渓斎英泉』(草思社文庫)、『S.O.P.大阪遷都プロジェクト』(ヨシモトブックス)、『ジョーの夢』(講談社)、『エデュケーション』(新潮社)など。デビュー作『果てなき渇望』で文藝春秋ナンバー・スポーツノンフィクション新人賞および文春ベスト・スポーツノンフィクション第1位を獲得、『フィリピデスの懊悩』(『速すぎたランナー』に改題)で小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。