検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黄昏の夜明け  光速度社会の両義的現実と人類史の「今」  

著者名 ポール・ヴィリリオ/[述]
著者名ヨミ ポール ヴィリリオ
出版者 新評論
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008044315304/ビ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000574495
書誌種別 図書
書名 黄昏の夜明け  光速度社会の両義的現実と人類史の「今」  
書名ヨミ タソガレ ノ ヨアケ
副書名 光速度社会の両義的現実と人類史の「今」
副書名ヨミ コウソクド シャカイ ノ リョウギテキ ゲンジツ ト ジンルイシ ノ イマ
著者名 ポール・ヴィリリオ/[述]   シルヴェール・ロトランジェ/聞き手   土屋 進/訳
著者名ヨミ ポール ヴィリリオ シルヴェール ロトランジェ ツチヤ,ススム
出版者 新評論
出版年月 2019.10
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-7948-1126-4
ISBN 978-4-7948-1126-4
分類記号 304
内容紹介 「私たちの今」と「生ける身体」の解放のために-。「速度の政治経済学」の提唱を通じ、人類社会の光と闇の実体に迫る。1999〜2001年に行われた3回の対談を書籍化。
著者紹介 1932〜2018年。パリ生まれ。思想家、芸術家、建築家、都市計画専門家、建築専門校教授・学長、出版編集者、社会活動家。

(他の紹介)内容紹介 アイリスは幼くして親に捨てられ、子供のいない夫婦の養女となるも、養父母に悲願の実子が生まれると厄介者扱いされるようになった。愛のある家庭に人一倍憧れたアイリスは、23歳でラクランと結婚した。しかし子供ができず、養子を迎えようという夫の提案も、不遇な養女だった自らの過去を告げられぬまま拒み、離婚したのだった。あれから8年。今、アイリスが働く病院に、3カ月の短期契約で新しくやってきた医師に、彼女は驚いた。離婚以来ずっと音信不通だった元夫、ラクランが現れたのだ!アイリスの胸はちくりと痛んだ―彼と家族になれなかった過去に。そして、今は独りで7歳の愛娘を育てているという秘密に。
(他の紹介)著者紹介 ウィルソン,スカーレット
 スコットランド西海岸在住。8歳で初めて物語を書いて以来、ずっと創作活動を続けている。熱心な読書家で、児童文学作家イーニッド・ブライトンを読破したのち、人気の大作シリーズなどへと移行し、やがてミルズ&ブーン社のロマンスにたどり着いた。医療従事者でもある彼女にとって、医療現場と恋愛を描くメディカル・ロマンスは夢の取り合わせだと語る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。