蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
絵本のようにめくる城と宮殿の物語
|
著者名 |
石井 美樹子/監修
|
著者名ヨミ |
イシイ,ミキコ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210041315 | 523.3/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000679472 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵本のようにめくる城と宮殿の物語 |
書名ヨミ |
エホン ノ ヨウニ メクル シロ ト キュウデン ノ モノガタリ |
著者名 |
石井 美樹子/監修
|
著者名ヨミ |
イシイ,ミキコ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-398-14597-0 |
ISBN |
978-4-398-14597-0 |
分類記号 |
523.3
|
内容紹介 |
ロンドン塔、シヨン城、ヴェルサイユ宮殿…。愛憎や陰謀が渦巻き、数奇な伝説が生まれ、歴史を大きく転換する舞台となった城や城館。ヨーロッパの城と宮殿にまつわる物語を、美しい写真とともに紹介する。 |
件名1 |
城
|
件名2 |
宮殿
|
件名3 |
建築-ヨーロッパ
|
(他の紹介)内容紹介 |
「不幸を呼ぶ子」と忌み嫌われる少女が、揺るがぬ友情を手にしたとき、いかなる力を発揮するのか。ファシズムが台頭するイタリアで、境遇も性格も正反対の二人の少女が出会い、社会の理不尽に立ち向かう様子を描いた傑作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
サルヴィオーニ,ベアトリーチェ 1995年イタリア、ロンバルディア州モンツァ生まれ。ミラノのサクロ・クオーレ・カトリック大学で近代文学を学んだのち、現代文献学で修士号を取得。その後トリノのライティングスクール“スクオーラ・ホールデン”にて2年間の文芸コースを修める。2021年、同校在学中に発表した、「切り取られた舌たちの夜間飛行(Il volo notturno delle lingue mozzate)」で、イタリア文学界の新人の登竜門として知られるイタロ・カルヴィーノ賞(短篇小説部門)を受賞。その後に執筆した初めての長篇小説『マルナータ 不幸を呼ぶ子』が、2021年のフランクフルト・ブックフェアで注目され、本国イタリア、フランス、スペイン、ギリシャ等、欧州各国で同時出版されるという、新人としては異例のデビューを飾る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 関口 英子 埼玉県生まれ。大阪外国語大学イタリア語学科卒業。翻訳家。『月を見つけたチャウラピランデッロ短篇集』(光文社古典新訳文庫)で第1回須賀敦子翻訳賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ