蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人類は何を失いつつあるのか ゴリラ社会と先住民社会から見えてきたもの
|
著者名 |
山極 寿一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマギワ,ジュイチ |
出版者 |
東海教育研究所
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209444454 | 489.9/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
老いの思考法
山極 寿一/著
地球の生物大図鑑 : 気候と生態系…
山極 壽一/日本…
争いばかりの人間たちへ : ゴリラ…
山極 寿一/著
ゴリラとオオカミ・ヤギとゾウのお話…
山極 壽一/著,…
動物
本郷 峻/監修,…
共感革命 : 社交する人類の進化と…
山極 壽一/著
動物たちは何をしゃべっているのか?
山極 寿一/著,…
猿声人語 : 進化の途上でこの社会…
山極 寿一/著
ゴリラからの警告 : 人間社会、こ…
山極 寿一/著
京大というジャングルでゴリラ学者が…
山極 寿一/著
私の修業時代2
上廣倫理財団/編…
人生で大事なことはみんなゴリラから…
山極 寿一/著
ゴリラのすべて : 強くて優しくカ…
山極 寿一/監修
スマホを捨てたい子どもたち : 野…
山極 寿一/著
ヤクシマザルを追って : ゴリラ学…
山極 寿一/文,…
虫とゴリラ
養老 孟司/著,…
未来のルーシー : 人間は動物にも…
中沢 新一/著,…
「言葉」が暴走する時代の処世術
太田 光/著,山…
大論争日本人の起源
斎藤 成也/ほか…
動物
山極 寿一/監修
京大変人講座 : 常識を飛び越える…
酒井 敏/著,小…
人類の起源、宗教の誕生 : ホモ・…
山極 寿一/著,…
ゴリラの森、言葉の海
山極 寿一/著,…
ゴリラからの警告 : 人間社会、こ…
山極 寿一/著
これからの教養 激変する世界を生き…
菅付 雅信/[編…
前へ
次へ
インターネットマーケティング アクセス解析
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000426574 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人類は何を失いつつあるのか ゴリラ社会と先住民社会から見えてきたもの |
書名ヨミ |
ジンルイ ワ ナニ オ ウシナイツツ アル ノカ |
副書名 |
ゴリラ社会と先住民社会から見えてきたもの |
副書名ヨミ |
ゴリラ シャカイ ト センジュウミン シャカイ カラ ミエテ キタ モノ |
著者名 |
山極 寿一/著
関野 吉晴/著
|
著者名ヨミ |
ヤマギワ,ジュイチ セキノ,ヨシハル |
出版者 |
東海教育研究所
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
274p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-486-03912-9 |
ISBN |
978-4-486-03912-9 |
分類記号 |
489.9
|
内容紹介 |
人類が進化の過程で獲得したもの、人間だけの文化や行動、社会の仕組み-。「人間らしさ」とは何なのか? 人類の歩んできた道、その現在と未来を、山極寿一と関野吉晴が語り合う。NHK教育テレビでの対談をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
1952年東京生まれ。京都大学総長。 |
件名1 |
霊長類
|
件名2 |
文化人類学
|
(他の紹介)内容紹介 |
Googleアナリティクス、Googleサーチコンソールなどの使い方、ゴールの決め方やデータの見方、SEOや広告などの周辺知識までカバー! |
(他の紹介)目次 |
1 改善ポイントの見つけ方(ゴールとKPIの設計1 ゴールを設計する ゴールとKPIの設計2 目標からKPIへの落とし込み ほか) 2 項目別の改善策とノウハウ(自然検索・リスティング メールマガジン ほか) 3 分析結果の活用方法(分析結果を改善に活かす PDCAサイクルの見直し ほか) 4 GA4の主要機能と情報リソース(本書でよく登場した分析方法の設定 GA4に関する情報リソース) |
(他の紹介)著者紹介 |
小川 卓 ウェブアナリストとしてリクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパン等で勤務後、独立。ウェブサイトのKPI設計、分析、改善を得意とする。ブログ「Real Analytics」を2008年より運営。全国各地での講演は500回を突破。HAPPY ANALYTICS代表取締役、デジタルハリウッド大学院客員教授、UNCOVER TRUTH CAO、Faber Company取締役CAO、日本ビジネスプレスCAO、SoZo最高分析責任者、アナリティクスアソシエーションプログラム委員、ウェブ解析士協会顧問。ウェブ解析士マスター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ