蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図解世界自然遺産で見る地球46億年
|
著者名 |
目代 邦康/監修
|
著者名ヨミ |
モクダイ,クニヤス |
出版者 |
実務教育出版
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209190610 | 450/ズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000301948 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解世界自然遺産で見る地球46億年 |
書名ヨミ |
ズカイ セカイ シゼン イサン デ ミル チキュウ ヨンジュウロクオクネン |
著者名 |
目代 邦康/監修
|
著者名ヨミ |
モクダイ,クニヤス |
出版者 |
実務教育出版
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7889-1177-2 |
ISBN |
978-4-7889-1177-2 |
分類記号 |
450
|
内容紹介 |
世界最大の隕石の衝突痕、フレーデフォート・ドーム。独特な奇岩群があるパーヌルル国立公園…。先カンブリア時代から新生代まで、地球の歴史が顕著にわかる20の世界自然遺産を紹介し、どうやってできたのかイラストで解説。 |
件名1 |
地球-歴史
|
件名2 |
世界遺産
|
(他の紹介)内容紹介 |
「使える英語」の習得に必須の、ネイティブには常識の表現をバーダマン先生が伝授!トリビア的で面白い語源情報と豊富なわかりやすい例文で、英語のカルチュラル・リテラシーが身につけられる! |
(他の紹介)目次 |
1 スポーツ・娯楽 2 文化・芸術 3 健康・医学・身体 4 ビジネス・経済活動 5 動物・自然 6 日常生活・家庭 7 歴史・地理 8 人間関係・教育・言語 |
(他の紹介)著者紹介 |
バーダマン,ジェームス・M. 1947年、アメリカ、テネシー州生まれ。プリンストン神学校、修士、ハワイ大学アジア研究専攻、修士。早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ