蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
菊慈童 1 新潮オンデマンドブックス大活字版 013
|
著者名 |
円地 文子/著
|
著者名ヨミ |
エンチ,フミコ |
出版者 |
大活字文化普及協会
|
出版年月 |
2010.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702211095 | 913.6/エン/ | 大活字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ホタルの光をつなぐもの
福岡 伸一/文,…
「コーダ」のぼくが見る世界 : 聴…
五十嵐 大/著
一冊でわかるエジプト史
山崎 世理愛/著…
ねこまがたけ : ばけねこしゅぎょ…
加門 七海/作,…
聴こえない母に訊きにいく
五十嵐 大/著
隣の聞き取れないひと : APD …
五十嵐 大/著
C#のプログラミングのツボとコツが…
五十嵐 貴之/著…
給食アンサンブル2
如月 かずさ/作…
にだんべっど
斉藤 倫/作,う…
エフィラは泳ぎ出せない
五十嵐 大/[著…
ホタルの光をつなぐもの
福岡 伸一/文,…
ソムリエ×料理人が家飲み用に本気で…
岩井 穂純/著,…
ろうの両親から生まれたぼくが聴こえ…
五十嵐 大/著
バスザウルス
五十嵐 大介/著
しくじり家族
五十嵐 大/著
曲垣平九郎 : 出世の石段
神田 伯山/監修…
馬と生きる
澄川 嘉彦/文,…
ねこの小児科医ローベルト
木地 雅映子/作…
ライト兄弟 : 大空をとぶ夢
富塚 清/文,五…
あめのひのかえりみち
岩井 真木/文,…
天と地の方程式3
富安 陽子/著,…
天と地の方程式2
富安 陽子/著,…
天と地の方程式1
富安 陽子/著,…
いつもとなりにねこじゃらし
伊沢 尚子/ぶん…
スウィング!
横沢 彰/作,五…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000007407 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
菊慈童 1 新潮オンデマンドブックス大活字版 013 |
書名ヨミ |
キクジドウ |
著者名 |
円地 文子/著
|
著者名ヨミ |
エンチ,フミコ |
出版者 |
大活字文化普及協会
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86547-049-9 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
ユネスコの「世界の記憶」にも登録された『御堂関白記』。最高権力者道長が記した日記の重要性は計り知れない。その道長が、娘(中宮彰子)のためにスカウトし、『源氏物語』を書かせた女性こそ、紫式部だった。『御堂関白記』全現代語訳を手がけた著者が読み解く王朝のリアル。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 脇役だった青年時代 第2章 後宮を制する者が権力を握る 第3章 彰子懐妊への祈り 第4章 栄華の始まり 第5章 三条天皇との確執 第6章 栄華の絶頂 第7章 浄土への希い 第8章 欠けゆく望月 補章 紫式部と『源氏物語』 |
(他の紹介)著者紹介 |
倉本 一宏 1958年、三重県津市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。博士(文学、東京大学)。現在、国際日本文化研究センター教授。専門は日本古代政治史、古記録学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ