検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トランク  林芙美子大陸小説集   中公文庫 は54-6

著者名 林 芙美子/著
著者名ヨミ ハヤシ,フミコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008901282913.6/ハヤ/一般図書成人室 在庫 
2 蛍池008899718913.6/ハヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000913843
書誌種別 図書
書名 トランク  林芙美子大陸小説集   中公文庫 は54-6
書名ヨミ トランク(チュウコウ ブンコ)
副書名 林芙美子大陸小説集
副書名ヨミ ハヤシ フミコ タイリク ショウセツシュウ
著者名 林 芙美子/著
著者名ヨミ ハヤシ,フミコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.8
ページ数 301p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-207406-4
ISBN 978-4-12-207406-4
分類記号 913.6
内容紹介 <大陸>への希望、憧れ、そして敗戦体験…。旅を愛した作家・林芙美子が満洲、ロシア、欧州を描く。「漣波」ほか小説7篇と、川端康成が単行本「漣波」に寄せた「あとがき」を収録する。

(他の紹介)内容紹介 旅を愛した林芙美子は、自身が訪れた国々を積極的に小説に描いた。庶民目線を貫いたその筆は、戦前の日本人が海の向こうの“大陸”に抱いた希望と憧れ、そして敗戦で負った傷跡を克明に写し取っている。絶筆となった「漣波」ほか欧州、ロシア、満洲を描いた小説七篇と、川端康成が単行本『漣波』に寄せた「あとがき」を収録。
(他の紹介)著者紹介 林 芙美子
 1903(明治36)年、福岡県門司市生まれ。幼少より両親とともに、行商の生活を重ねて九州一円を転々とし、後に広島県尾道市に落ち着く。高等女学校在学中から文才を示し、卒業後上京して多数の作品を発表する。30年手塚緑敏と結婚、同年『放浪記』がベストセラーとなる。日中戦争が勃発した37年以降、女流の従軍作家として活躍した。終戦後、文学的生涯の頂点を迎え、『松葉牡丹』『浮雲』などの秀作を残した。51(昭和26)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 泉   7-32
2 運命   34-57
3 黄鶴   58-96
4 雨   97-129
5 幕切れ   130-148
6 トランク   149-182
7 漣波   ある女の手記   183-287
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。