蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210139051 | 913/ハヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210137535 | 913/ハヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 210136644 | 913/ハヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
東豊中 | 210138483 | 913/ハヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
高川 | 210134771 | 913/ハヤ/ | 児童書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000732695 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夏休みルーム |
書名ヨミ |
ナツヤスミ ルーム |
著者名 |
はやみね かおる/著
しきみ/画
|
著者名ヨミ |
ハヤミネ,カオル シキミ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-331910-3 |
ISBN |
978-4-02-331910-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
進学塾の特別クラスに通う“ぼく”たちは、受験前の最後の夏をSNSの仮想空間「夏休みルーム」で過ごすことに。だが、楽しいはずのルームで、誰かがぼくを殺そうとしている。犯人は特別クラスのメンバー? それとも…。 |
著者紹介 |
1964年三重県生まれ。三重大学教育学部卒業。「怪盗道化師」で講談社児童文学新人賞に入選し、作家デビュー。ほかの作品に「名探偵夢水清志郎」シリーズ、「怪盗クイーン」シリーズなど。 |
(他の紹介)内容紹介 |
弑逆を謀った黒幕は王政復古を画策したあの中心人物。では天皇の薬湯に砒素を混入した実行犯は誰か?維新史最大の謎の解明に挑む最新の長篇論考ほか、動乱期を生きた人々に新たな光を当てる史論を集成。 |
(他の紹介)目次 |
1 孝明天皇毒殺説の真相に迫る(天然痘による病死説vs.毒殺説 穴を掘る人、掘らぬ人 迷走する病死説 黒幕と置毒犯の正体は) 2 江戸に生まれ明治を生きる(藩校エリートが幕末を動かした 幕末有名人の少年時代 ほか) 3 新選組はどのようにして誕生したか(新選組の魂のルーツを求めて 新選組隊士の帯刀事情) 4 幕末維新の足音(幕末への出発点「尊号一件」と松平定信 「ぶらかし老中」阿部正弘は名宰相か ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 彰彦 1949年、栃木県栃木市生まれ。東北大学文学部卒業後、文藝春秋に勤務。1987年に『明治新選組』で第10回エンタテインメント小説大賞を受賞。1991年より執筆活動に専念し、1993年に『五左衛門坂の敵討』で第1回中山義秀文学賞、1994年に『二つの山河』で第111回直木賞、2005年に『落花は枝に還らずとも』で第24回新田次郎文学賞を受賞。また2015年には第4回歴史時代作家クラブ賞実績功労賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ