検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あたらしいボールゲーム 2 

著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 岩崎書店
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内206915654783/ア/2児童書児童室 在庫 
2 庄内206917031783/ア/2児童書児童室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000086978
書誌種別 図書
書名 あたらしいボールゲーム 2 
書名ヨミ アタラシイ ボール ゲーム
多巻書名 フラッグフットボール
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 岩崎書店
出版年月 2009.9
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-03352-2
ISBN 978-4-265-03352-2
分類記号 783
内容紹介 全国で新しく広がっている4つのボールゲームを取り上げ、やり方・ルール・用具の使い方・その種目ができた経緯などを写真やイラストでわかりやすく紹介。2は、「フラッグフットボール」を解説します。
件名1 球技

(他の紹介)内容紹介 どこか懐かしい青銅の深い音色、優美な宮廷舞踊…ユネスコ無形文化遺産にもなったジャワの伝統芸術。本邦初の解説書、誕生!貴重な映像&図版も満載!!
(他の紹介)目次 第1章 そもそもガムランとは?―東洋のユニークなアンサンブル
第2章 色々な楽器や歌の紹介―音楽的な“役割”ごとに
第3章 さあ、合奏!入門編「マニャルセウ」
第4章 さあ、合奏!初級編「アスモロドノ」
第5章 ジャワ舞踊って何だろう ジャワ舞踊の現在・過去・未来
第6章 踊ってみよう!ジャワ舞踊

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。