蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フィンランドの覚悟 扶桑社新書 475
|
著者名 |
村上 政俊/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,マサトシ |
出版者 |
育鵬社
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008903387 | 392.3/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000916471 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フィンランドの覚悟 扶桑社新書 475 |
書名ヨミ |
フィンランド ノ カクゴ(フソウシャ シンショ) |
著者名 |
村上 政俊/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,マサトシ |
出版者 |
育鵬社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-594-09426-3 |
ISBN |
978-4-594-09426-3 |
分類記号 |
392.3892
|
内容紹介 |
なぜ「世界一幸福な国」フィンランドは徴兵制を維持するのか? 隣国ロシアによるウクライナ侵略後、NATOに加盟したフィンランド。日本では報じられない徴兵制や国防体制、NATO加盟交渉の内幕を紹介する。 |
著者紹介 |
東京大学法学部卒業。皇學館大学准教授。中曽根平和研究所客員研究員。 |
件名1 |
フィンランド-国防
|
件名2 |
フィンランド-対外関係
|
(他の紹介)内容紹介 |
経営学の世界へようこそ!!Knowing(知識)、Doing(実践力)、Being(信念と志)の調和のとれた経営学教育の基本テキスト! |
(他の紹介)目次 |
第1部 マネジメントの扉(組織の分業、調整、インセンティブ 従業員のウェルビーイングと組織マネジメント) 第2部 マーケティングの扉(マーケティングとイノベーション マーケティング戦略 サービス・マーケティング デジタルビジネス データサイエンス) 第3部 経営戦略と会計の扉(経営戦略論と組織論 財務会計、管理会計 ファイナンス) 第4部 いきいきキャリアの扉(キャリアデザイン:個人、組織、社会の視点から働くことを考える キャリア発達とその支援:キャリアカウンセリングで働く個人と組織を支援する 新しい経営学教育への挑戦) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ