検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

偽りなきコントの世界  

著者名 岩崎 う大/著
著者名ヨミ イワサキ,ウダイ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008959074779.1/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

779.14 779.14
漫才

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000912071
書誌種別 図書
書名 偽りなきコントの世界  
書名ヨミ イツワリ ナキ コント ノ セカイ
著者名 岩崎 う大/著   中村 計/執筆
著者名ヨミ イワサキ,ウダイ ナカムラ,ケイ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.8
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-113200-5
ISBN 978-4-04-113200-5
分類記号 779.14
内容紹介 東京03、ロバート、バイきんぐ、さらば青春の光…。賞レースのネタ批評が的確すぎるかもめんたる・岩崎う大が、キングオブコント歴代決勝ネタを徹底解剖。そのお笑い論を初めて明かす。
著者紹介 東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒業。「かもめんたる」として、2013年「キングオブコント」優勝。脚本、演出、俳優、漫画家などでも活躍。
件名1 漫才

(他の紹介)内容紹介 天才コント師が初めて明かすお笑い論。かもめんたるがキングオブコントで歴代最高得点を叩き出した伝説のネタ『白い靴下』はどのように作られた?東京03、ロバート、バイきんぐ、さらば青春の光、空気階段…トップコント師たちの勝負ネタを奇才・岩崎う大が徹底分析!
(他の紹介)目次 シーン1 「コントと漫才の境界線」(いきなりですがキングオブコント史上、ベストワンのネタは何ですか
漫才トリオと比べて、コントトリオの成功率が高いのはなぜですか ほか)
シーン2 「かもめんたる誕生」(う大さんが笑いに興味を持った「はじめの一歩」を教えてください
高校はオーストラリアに留学していたんですよね ほか)
シーン3 「人間は、ただ、自分のメリットのためだけに行動する」(うるとらブギーズの『催眠術』がお好きなんですよね?
病気を想起させるネタは難しいと聞きますが ほか)
シーン4 「リアル」(う大さんの母親は、息子のネタにすぐダメ出しをしてくるそうですね
『SMクラブ火災』は、もぐらさんがボケではなかったですよね? ほか)
(他の紹介)著者紹介 岩崎 う大
 1978年9月18日生まれ、東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒業。2001年にコントグループ「WAGE」としてプロデビューし、07年に同グループメンバー槇尾ユウスケと「劇団イワサキマキオ」を結成。「劇団イワサキマキオ」を経て10年に「かもめんたる」に改名し、13年にキングオブコント優勝。作・演出を手掛ける「劇団かもめんたる」では、岸田國士戯曲賞の最終候補に2年連続ノミネート。お笑いにとどまらず脚本、演出、俳優、漫画家など多岐にわたり活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。