検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高潮・津波がわかる  カラー図説  

著者名 柴山 知也/著
著者名ヨミ シバヤマ,トモヤ
出版者 朝倉書店
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210512430369.3/シ/一般図書成人室 在庫 
2 服部210511721369.3/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.31 369.31
津波 高潮 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000911912
書誌種別 図書
書名 高潮・津波がわかる  カラー図説  
書名ヨミ タカシオ ツナミ ガ ワカル
副書名 カラー図説
副書名ヨミ カラー ズセツ
著者名 柴山 知也/著
著者名ヨミ シバヤマ,トモヤ
出版者 朝倉書店
出版年月 2023.8
ページ数 7,131p
大きさ 21cm
ISBN 4-254-16079-6
ISBN 978-4-254-16079-6
分類記号 369.31
内容紹介 津波、高潮、高波などの沿岸災害のメカニズムや防災・減災の現状を、実例とともに紹介する。デジタルコンテンツにアクセスできるQRコード付き。デジタルコンテンツは図書館(館内・館外とも)利用者閲覧可。
著者紹介 東京都文京区本郷生まれ。東京大学工学部土木工学科卒業。早稲田大学理工学術院教授(社会環境工学科)。横浜国立大学名誉教授。工学博士。
件名1 津波
件名2 高潮
件名3 災害予防

(他の紹介)目次 第1章 沿岸域の災害
第2章 津波の性質
第3章 高潮・高波の性質
第4章 沿岸災害の実例
第5章 沿岸災害の数値シミュレーション
第6章 沿岸災害の水理模型実験
第7章 地域ごとの災害マップ
第8章 他の自然災害との対比
第9章 どのように沿岸災害から身を守るか
(他の紹介)著者紹介 柴山 知也
 東京都文京区本郷に生まれる。1977年東京大学工学部土木工学科卒業。東京大学助教授、アジア工科大学院(AIT)Associate Professor、横浜国立大学教授などを経て、早稲田大学理工学術院教授(社会環境工学科)。横浜国立大学名誉教授。工学博士。主な受賞:2019年濱口梧陵国際賞(国土交通大臣賞)。2022年大隈記念学術褒章(記念賞)。2023年海洋立国推進功労者表彰(内閣総理大臣賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。