蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子ども家庭支援の勘ドコロ 事例の理解と対応に役立つ6つの視点
|
著者名 |
川畑 隆/著
|
著者名ヨミ |
カワバタ,タカシ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008948275 | 520.9/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000932742 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子ども家庭支援の勘ドコロ 事例の理解と対応に役立つ6つの視点 |
書名ヨミ |
コドモ カテイ シエン ノ カンドコロ |
副書名 |
事例の理解と対応に役立つ6つの視点 |
副書名ヨミ |
ジレイ ノ リカイ ト タイオウ ニ ヤクダツ ムッツ ノ シテン |
著者名 |
川畑 隆/著
|
著者名ヨミ |
カワバタ,タカシ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-5674-7 |
ISBN |
978-4-7503-5674-7 |
分類記号 |
369.4
|
内容紹介 |
子ども福祉臨床の目的は子どもの保護と健全育成。枠組みや理論に縛られず、対応してもよいのではないか-。児童相談所で約30年の勤務経験のある著者が、具体的事柄とともに子ども家庭支援の現場において大切なことを綴る。 |
著者紹介 |
鹿児島県鹿児島市生まれ。臨床心理士。「そだちと臨床研究会」所属。児童福祉や教育分野などにおける対人援助が専門。 |
件名1 |
子育て支援
|
(他の紹介)内容紹介 |
住宅企画営業、不動産コンサル・仲介・投資家・オーナー、建築士、宅建士、施工者、金融機関、税理士…住宅のプロ必携の1冊。最新の市場動向から、資金、税務、裏技までを完全図解。 |
(他の紹介)目次 |
1 住宅市場のキホン 2 住宅の土地と売買のキホン 3 住宅建築のキホン 4 住宅企画の最新動向 5 住宅のお金のキホン 6 中古住宅とリフォーム・リノベーション 7 知っ得!住宅と相続税 8 必見!住宅づくりの裏技 |
(他の紹介)著者紹介 |
田村 誠邦 株式会社アークブレイン代表取締役・一級建築士・不動産鑑定士/東京大学工学部建築学科卒業、博士(工学)。三井建設株式会社、シグマ開発計画研究所を経て、1997年株式会社アークブレインを設立。主な業務実績:同潤会江戸川アパートメント建替事業、求道学舎再生事業。2008年日本建築学会賞(業績)、2010年日本建築学会賞(論文)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 甲田 珠子 株式会社アークブレイン・株式会社COCOA取締役・一級建築士/東京工業大学工学部建築学科卒業、同大学大学院修士課程修了。株式会社熊谷組を経て、株式会社アークブレインに入所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ