検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いちばんわかりやすい図解すい臓の病気  

著者名 上坂 克彦/監修
著者名ヨミ ウエサカ,カツヒコ
出版者 成美堂出版
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210507307493.4/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.47 493.47
493.47 493.47

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000910288
書誌種別 図書
書名 いちばんわかりやすい図解すい臓の病気  
書名ヨミ イチバン ワカリヤスイ ズカイ スイゾウ ノ ビョウキ
著者名 上坂 克彦/監修
著者名ヨミ ウエサカ,カツヒコ
出版者 成美堂出版
出版年月 2023.8
ページ数 159p
大きさ 22cm
ISBN 4-415-33302-1
ISBN 978-4-415-33302-1
分類記号 493.47
内容紹介 近年、日本人の中ですい臓の病気が増えている。急性すい炎、慢性すい炎、すい性糖尿病、すい臓がん、すいのう胞性腫瘍など、すい臓の病気と治療法をわかりやすく解説。検査方法、予防法も詳しく紹介する。
件名1 膵臓-疾患

(他の紹介)内容紹介 急性すい炎、慢性すい炎、すい性糖尿病、すい臓がん、すいのう胞性腫瘍。検査方法、最新治療を徹底ガイド!予防法も詳しく。
(他の紹介)目次 第1章 すい臓の基礎知識(すい臓のしくみ すい臓の位置と構造
すい臓のしくみ 肝・胆・すいで連携 ほか)
第2章 受診と検査(受診 まずは消化器科を受診して
受診 医療機関での診察と検査 ほか)
第3章 すい臓の炎症などの病気(炎症による病気 急性・慢性すい炎、すい性糖尿病がある
急性すい炎 急激にすい臓に炎症が起こる病気 ほか)
第4章 すい臓の腫瘍(すい臓がん 特に増えているがんの一つ
すい臓がん 危険因子は喫煙、飲酒、糖尿病など ほか)
第5章 すい臓にやさしい生活習慣(すい臓病の予防 すい臓をいたわる生活習慣を
食事 高脂肪の食べ物に注意 ほか)
(他の紹介)著者紹介 上坂 克彦
 静岡県立静岡がんセンター総長。医学博士。専門は肝胆膵外科。1982年名古屋大学医学部卒業。南生協病院外科医師、国立がんセンター外科レジデント、愛知県がんセンター消化器外科副医長、名古屋大学第一外科助手、ハーバード大学留学、静岡県立静岡がんセンター肝胆膵外科部長、同副院長、同病院長を経て、2023年4月より現職。日本外科学会代議員・指導医、日本消化器外科学会評議員・指導医、日本肝胆膵外科学会評議員・高度技能指導医、日本膵臓学会評議員・指導医、日本胆道学会評議員・指導医、膵癌診療ガイドライン改訂委員会委員、胆道癌診療ガイドライン作成委員会委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。