蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よくわかる!こよみQ&A
|
著者名 |
神宮館編集部/編著
|
著者名ヨミ |
ジングウカン ヘンシュウブ |
出版者 |
神宮館
|
出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007992878 | 148.4/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000557389 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よくわかる!こよみQ&A |
書名ヨミ |
ヨク ワカル コヨミ キュー アンド エー |
著者名 |
神宮館編集部/編著
|
著者名ヨミ |
ジングウカン ヘンシュウブ |
出版者 |
神宮館
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86076-582-8 |
ISBN |
978-4-86076-582-8 |
分類記号 |
148.4
|
内容紹介 |
満年齢と数え年のちがいって? 旧暦のうるうって何? 厄年のお祓いは、いつ行けばいいの? お守りやお札はどう扱えばいいの? 最低限知っておきたいこよみの知識や、知っているようで知らないこよみの知識を解説する。 |
件名1 |
易・占い
|
(他の紹介)内容紹介 |
少しでも気になる本があると、手元に置いておきたくなってしまい、片っ端から買ってしまう。気がつけば、部屋のなかがとんでもないことに…。江戸のガーデニングから編み物の製図、翻訳小説、ラジオ基礎英語まで、毎月買った数十冊の本と、ネコとのシンプルで豊かな日常生活を綴った、時々しんみり&抱腹絶倒のエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
ダダモ 手仕事 一人一人が考える 婦人雑誌 ひと月六十二冊 老いる モデル 三味線 本代 古書 ネコと暮らす 脳と緊張感 物欲 理想の人 痛みと安らぎ 「廣津里香」という生き方 新年 フリーマーケット 雪の日 女の冬 体内映像〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
群 ようこ 昭和29(1954)年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店、編集プロダクション、本の雑誌社勤務を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ