検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すごいぞ折り紙 2 折り紙の発想で幾何を楽しむ  

著者名 阿部 恒/著
著者名ヨミ アベ,ヒサシ
出版者 日本評論社
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中207693979414/ア/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

414 414
幾何学 折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000141536
書誌種別 図書
書名 すごいぞ折り紙 2 折り紙の発想で幾何を楽しむ  
書名ヨミ スゴイゾ オリガミ
副書名 折り紙の発想で幾何を楽しむ
副書名ヨミ オリガミ ノ ハッソウ デ キカ オ タノシム
著者名 阿部 恒/著
著者名ヨミ アベ,ヒサシ
出版者 日本評論社
出版年月 2015.6
ページ数 94p
大きさ 26cm
ISBN 4-535-78729-2
ISBN 978-4-535-78729-2
分類記号 414
内容紹介 折り紙に幾何の発想を取り入れると…? 三角形の面積の公式から、分数の通分や式の展開、因数分解などまで、幾何の問題を“折り紙”の技法を用いて解く方法を紹介する。見返しに実物大型紙を掲載。
著者紹介 1929〜2015年。東京生まれ。元日本折紙協会事務局長。著書に「お母さんと折るおりがみ」「おりがみえほん」など。
件名1 幾何学
件名2 折紙・切紙

(他の紹介)内容紹介 釣れるアノ仕掛けが分かるビギナー必読のルアー釣り虎の巻。釣れる時期に合わせた魚種別の釣り方。ファミリーで楽しめる内容。ルアー釣りをはじめたら最初に読む本。
(他の紹介)目次 1 ルアーの種類
2 ロッドとリールの選び方
3 釣りに使うライン(糸)
4 ルアー釣りに必要な道具
5 釣りの服装
6 ルアー釣りの専門用語の意味を理解しよう!
7 堤防で釣りができるところ
8 ショアジギング メタルジグを投げてみよう
9 ワームを使った基本の釣り ジグ単に挑戦しよう
10 ワームを使った釣り
11 プラグ ハードルアーでエキサイティングな釣りをしよう
12 エギング エギでイカを狙ってみよう
13 正しいルアーの投げ方を身に付けよう
14 ラインの結び方

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。