蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
魔術師 谷崎潤一郎妖美幻想傑作集
|
著者名 |
谷崎 潤一郎/著
|
著者名ヨミ |
タニザキ,ジュンイチロウ |
出版者 |
小鳥遊書房
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 209997659 | 913.6/タニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000665379 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魔術師 谷崎潤一郎妖美幻想傑作集 |
書名ヨミ |
マジュツシ |
副書名 |
谷崎潤一郎妖美幻想傑作集 |
副書名ヨミ |
タニザキ ジュンイチロウ ヨウビ ゲンソウ ケッサクシュウ |
著者名 |
谷崎 潤一郎/著
長山 靖生/編
|
著者名ヨミ |
タニザキ,ジュンイチロウ ナガヤマ,ヤスオ |
出版者 |
小鳥遊書房
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-909812-43-8 |
ISBN |
978-4-909812-43-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:刺青 秘密 憎念 人魚の嘆き 魔術師 人面疽 覚海上人天狗になる事 或る漂泊者の俤 私 或る罪の動機 少年の記憶 生れた家 恐怖 詩人のわかれ 二月堂の夕 |
内容紹介 |
「刺青」「人魚の嘆き」「魔術師」「或る漂泊者の俤」「少年の記憶」「二月堂の夕」…。谷崎潤一郎の初期の耽美主義、怪奇、犯罪探偵趣味、私生活的幻想の短編をセレクトする。 |
著者紹介 |
1886〜1965年。小説家。東京帝国大学文科大学国文科に進み、在学中に和辻哲郎らと第2次『新思潮』を創刊。著書に「痴人の愛」「春琴抄」「細雪」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
どこからきたのか、どこにいこうとしているのか、ここはいったいどこなのか…でも、きっとだいじょうぶ!だれもがみんなしってるはずの世界のふしぎをあたたかくユーモラスにえがいた「はじまりの物語」 |
(他の紹介)著者紹介 |
いとう ひろし 1957年、東京に生まれる。早稲田大学教育学部卒業。大学在学中より絵本の創作をはじめ、1987年に絵本『みんながおしゃべりはじめるぞ』でデビュー。日常をみつめるユニークな発想から生まれた、ユーモラスであたたかみのある絵本や童話が幅広い読者から支持されている。『ルラルさんのにわ』(絵本にっぽん賞)『おさるのまいにち』『おさるはおさる』(路傍の石幼少年文学賞)『おさるのもり』(野間児童文芸賞)『くもくん』(日本絵本賞読者賞)『だいじょうぶ だいじょうぶ』(講談社出版文化賞絵本賞)など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 刺青
5-14
-
-
2 秘密
15-36
-
-
3 憎念
37-48
-
-
4 人魚の嘆き
49-74
-
-
5 魔術師
75-102
-
-
6 人面疽
103-125
-
-
7 覚海上人天狗になる事
127-132
-
-
8 或る漂泊者の俤
133-140
-
-
9 私
141-159
-
-
10 或る罪の動機
161-172
-
-
11 少年の記憶
173-180
-
-
12 生れた家
181-188
-
-
13 恐怖
189-199
-
-
14 詩人のわかれ
201-216
-
-
15 二月堂の夕
217-221
-
前のページへ