蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200476984 | 227.3/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000223192 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メソポタミアの朝 民衆のイラク J・P・S写真報告 No.3 |
書名ヨミ |
メソポタミア ノ アサ(ジェーピーエス シャシン ホウコク) |
副書名 |
民衆のイラク |
副書名ヨミ |
ミンシュウ ノ イラク |
著者名 |
中村 梧郎/写真
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ゴロウ |
出版者 |
ジャパン・プレス・サービス
|
出版年月 |
1978 |
ページ数 |
152p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
227.307
|
件名1 |
イラク-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
現代社会の生きづらさにも直結する、「私」をめぐる悩み。宮廷の伝統と葛藤しつつ、自分の人生を貫いた皇妃の「表の顔」と「裏の顔」に、周囲の人々の回想と時代背景から迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 一八三七年の子 第2章 一八四八年の革命 第3章 番狂わせ続きの結婚 第4章 動乱の時代の新皇后 第5章 「美貌」と「療養」による反逆 第6章 新時代の皇妃 第7章 二重の帝国 二重の私 第8章 新たな世界が抱える闇 第9章 反時代的な動き 反時代的な存在 第10章 「私」が消えたその後に |
(他の紹介)著者紹介 |
小宮 正安 ヨーロッパ文化史・ドイツ文学研究家。秋田大学准教授を経て、横浜国立大学(大学院都市イノベーション研究院・都市科学部)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ