検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気づくことで未来がかわる新しい人権学習 1 

著者名 稲葉 茂勝/著
著者名ヨミ イナバ,シゲカツ
出版者 岩崎書店
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008963241316/イ/1児童書児童室 在庫 
2 野畑008962425316/イ/1児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲葉 茂勝 こどもくらぶ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000937228
書誌種別 図書
書名 気づくことで未来がかわる新しい人権学習 1 
書名ヨミ キズク コト デ ミライ ガ カワル アタラシイ ジンケン ガクシュウ
多巻書名 そもそも人権って、なに?
著者名 稲葉 茂勝/著   こどもくらぶ/編
著者名ヨミ イナバ,シゲカツ コドモ クラブ
出版者 岩崎書店
出版年月 2023.11
ページ数 31p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-09150-8
ISBN 978-4-265-09150-8
分類記号 316.1
内容紹介 「人権」について理解していますか? 人権がなかった時代の話や、人権のめばえと発展、日本における人権、現代の問題などを、写真やイラストを交えながらわかりやすく紹介します。
著者紹介 東京都生まれ。東京外国語大学卒。子どもジャーナリスト。NPO法人子ども大学くにたちを設立し、同理事長に就任して以来「SDGs子ども大学運動」を展開している。
件名1 人権

(他の紹介)内容紹介 1959年東映入社から60年、京都を舞台に駆け抜けた名優たちとの映画人生の記録。
(他の紹介)目次 第1章 心に残る人と作品(東映京都撮影所へ
京都での映画づくりの伝統
助監督の仕事とは ほか)
第2章 京都で出会った俳優たち(時代変遷をたどりながら
戦後も活躍した映画創成期のスターたち
縁の深かった御大 ほか)
第3章 映画づくりの変遷(全盛期、映画は量産体制にあった
製作企画、プロデューサーの役割
シナリオをめぐって1 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。