蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
論理の鬼 じょうずに考え、伝えるための<論理>入門 14歳の世渡り術
|
著者名 |
小野田 博一/著
|
著者名ヨミ |
オノダ,ヒロカズ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009536558 | 116/オ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 210504601 | 116/オ/ | 一般図書 | YA | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000908755 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
論理の鬼 じょうずに考え、伝えるための<論理>入門 14歳の世渡り術 |
書名ヨミ |
ロンリ ノ オニ(ジュウヨンサイ ノ ヨワタリジュツ) |
副書名 |
じょうずに考え、伝えるための<論理>入門 |
副書名ヨミ |
ジョウズ ニ カンガエ ツタエル タメ ノ ロンリ ニュウモン |
著者名 |
小野田 博一/著
|
著者名ヨミ |
オノダ,ヒロカズ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-61753-4 |
ISBN |
978-4-309-61753-4 |
分類記号 |
116
|
内容紹介 |
中学生の誠が飛び込んだのは、鬼が棲む仮想世界の平安時代。謎の転校生あかりの助けを借りて、論理の力で現実世界に戻ってこれるのか!? 論理学のエキスパートが冒険譚&解説で贈る、<対話>のための論理入門。 |
著者紹介 |
東京大学大学院博士課程単位取得。ICCF(国際通信チェス連盟)インターナショナル・マスター。JCCA(日本通信チェス協会)国際担当。著書に「13歳からの論理ノート」など。 |
件名1 |
論理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
論理的な人は、感想をどう述べる?論理的って、そもそもどういうこと?どうすれば、上手に議論できる?感情的にならないコツは…?“論破”に負けない、たしかな“論理力”が養われる。舞台は平安の仮想世界。主人公の誠は、謎の転校生あかりの助けを借りて論理の力で現実世界に戻ってこれるのか…!?論理学のエキスパートが物語&解説で贈る、対話のための論理入門。 |
(他の紹介)目次 |
あかりと「論理」のこと あかりは誠をフルダイヴ型のゲームに誘う あかりたちは白拍子の姉妹となる 麻姑はあかりに、論理についての教授を求める あかりは論理の難問を1つ出題する あかりは論理オタクの面を少し見せる あかりたちは狼の襲撃を受ける あかりたちは滝で水浴びをしてから忠盛殿の屋敷に行く 伊尹が悩んでいる数学の難問に、あかりが答える あかりは伊尹の石を皆殺しにする 無人のお堂での宴 伊尹は拙い論じ方についていろいろ説明する 忍び寄る足音 議論で重要なのは、真実がなにか、正しいものがなにか、であって「私」ではない 下手な論じ方の例は続く 否定的な意見について 理想的な議論とはどんなものなのか、ほか、いろいろな話 伊尹は論理に関して少し説明をする 「私が鬼でないならば、私は鬼」 あかりたちは捕らえられてしまう 麻姑はむちゃくちゃな議論をしてしまう 鬼退治の場(2景) エピローグ |
(他の紹介)著者紹介 |
小野田 博一 東京大学医学部保健学科卒。同大学院博士課程単位取得。日本経済新聞社データバンク局に約6年間勤務。JPCA(日本郵便チェス協会)第21期日本チャンピオン。ICCF(国際通信チェス連盟)インターナショナル・マスター。JCCA(日本通信チェス協会、旧称JPCA)国際担当(ICCF delegate for Japan)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ