蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
にっぽん建築散歩 続
|
著者名 |
小林 泰彦/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ヤスヒコ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210017265 | 523.1/コ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000674712 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
にっぽん建築散歩 続 |
書名ヨミ |
ニッポン ケンチク サンポ |
著者名 |
小林 泰彦/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ヤスヒコ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-635-24123-6 |
ISBN |
978-4-635-24123-6 |
分類記号 |
523.1
|
内容紹介 |
江戸交易で栄えた蔵の町・栃木市、古都を代表する伝統的な町並み・祇園〜清水寺…。日本全国30エリアの歴史的建物を、イラストと地図とともに紹介する続編。雑誌『パートナー』掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
1935年東京生まれ。画家、イラストレーター。著書に「むかし道具の考現学」など。 |
件名1 |
建築-日本
|
件名2 |
日本-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
家族をやめて、つきあいをやめて、自分をおりて、残るは見果てぬ夢。 |
(他の紹介)目次 |
88歳の樋口VS.72歳の上野 2020年5月収録(家族のやめどき つきあいのやめどき 自分のおりどき) 90歳の樋口VS.74歳の上野 2022年12月収録(75歳からの転倒適齢期 ほぼ90歳で全身麻酔手術 高齢者にもICTを テクノロジーはユーザーフレンドリー コミュニケーション手段はたくさんあっていい ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ