検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化系のためのヒップホップ入門 [1]  いりぐちアルテス 002

著者名 長谷川 町蔵/著
著者名ヨミ ハセガワ,マチゾウ
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中006826283767.8/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.38 210.38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000302733
書誌種別 図書
書名 文化系のためのヒップホップ入門 [1]  いりぐちアルテス 002
書名ヨミ ブンカケイ ノ タメ ノ ヒップホップ ニュウモン(イリグチ アルテス)
著者名 長谷川 町蔵/著   大和田 俊之/著
著者名ヨミ ハセガワ,マチゾウ オオワダ,トシユキ
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2011.10
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 4-903951-47-8
ISBN 978-4-903951-47-8
分類記号 767.8
内容紹介 これであなたも立派なBボーイ? 気鋭のライターとアメリカ文学者が、ヒップホップの誕生から現在までを対談形式で紹介します。CDガイド、DVDガイドも掲載。
著者紹介 1968年生まれ。ライター。
件名1 ラップ(音楽)

(他の紹介)内容紹介 後白河上皇の最側近として政治を動かしていた信西が死に、源義朝・頼朝親子は敗れて「反逆者」とされ、平清盛が台頭、武士の世への大転換につながっていく―。だが、この平治の乱には多くの謎が残されている。「事件」はいかに「解決」するか?歴史研究の醍醐味をお届けする。
(他の紹介)目次 プロローグ―平治の乱に秘められた完全犯罪(平治の乱の主な舞台と京都
平治の乱の主な関係人物)
事実経過編(真相解明を妨げるもの
三条殿襲撃事件
二条天皇脱出作戦
京都合戦
二条派失脚事件)
全容究明編(保元の乱の恩賞問題と源義朝
先行学説の弱点と突破口
二条天皇黒幕説の論理的証明
源頼朝の証言と三条殿襲撃の「王命」
「信西謀反」の真相と守覚擁立計画
残された謎―信西・清盛・後白河の動向)
最終決着編(二条の勝利と後白河の逆転勝利
乱の記念碑―新日吉・新熊野・法住寺殿
孤立する二条の死と平清盛の覇権
乱の清算―「朝の大将軍」の鎌倉幕府)
エピローグ―平治の乱の新たな全貌
(他の紹介)著者紹介 桃崎 有一郎
 1978年、東京都生まれ。歴史学者。武蔵大学人文学部教授。2001年、慶應義塾大学文学部卒業。2007年、同大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(史学)。古代・中世の礼制度や法制度、政治との関係などを研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。