検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旅のネコと神社のクスノキ  

著者名 池澤 夏樹/文
著者名ヨミ イケザワ,ナツキ
出版者 スイッチ・パブリッシング
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008690422726.6/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 康男 かわぬん
451 451
気象 天文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000826008
書誌種別 図書
書名 旅のネコと神社のクスノキ  
書名ヨミ タビ ノ ネコ ト ジンジャ ノ クスノキ
著者名 池澤 夏樹/文   黒田 征太郎/絵
著者名ヨミ イケザワ,ナツキ クロダ,セイタロウ
出版者 スイッチ・パブリッシング
出版年月 2022.8
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
ISBN 4-88418-592-3
ISBN 978-4-88418-592-3
分類記号 726.6
内容紹介 作家・池澤夏樹と画家・黒田征太郎が言葉と絵と木工作品を交えて作った、現存する被爆建物「旧広島陸軍被服支廠」をテーマにした物語。ネコとクスノキの対話を通して、戦争、平和、命とは何かを問いかける。池澤の解説付き。
著者紹介 1945年北海道生まれ。詩人、小説家、翻訳家。「スティル・ライフ」で芥川賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 “世界一空がおもしろい”日本だから楽しめる空の現象を、天気・気象と宇宙・天体の両方から解説!「うろこ雲とひつじ雲の見分け方は?」「『ゲリラ豪雨』は気象用語ではない!?」「星がきれいに見えるのはいつ?」「春分と秋分は昼の長さが違う!?」など、これ一冊で空のことがまるわかり!
(他の紹介)目次 1章 春の空(春の風
光環と花粉光環
見やすい三日月
花曇り
春雷
春の星座
春に3日の晴れなし
ハロの季節
春の蜃気楼
やってみよう 空の観察の準備をしよう
水面に映る空を見てみよう
イチオシ!春の空)
2章 夏の空(雨粒
梅雨の天気
線状降水帯
梅雨明け
山の雲海
夏の星座
夕立ちと虹
夏に多い雷
山の天気
やってみよう 星の等級って何?
やってみよう 都心の空の展望地
イチオシ!夏の空)
3章 秋の空(うろこ雲とひつじ雲
やってみよう 雲を見分けてみよう
すじ雲
台風
秋晴れ
秋の月
秋の星座
小春日和
朝の霧
紅葉と青空
時雨
やってみよう スマホで空の写真を撮ろう
イチオシ!秋の空)
4章 冬の空(初霜と初氷
霜柱
雪が降るしくみ
雪の結晶
やってみよう いろいろな雪の結晶
冬の星空
光の春
樹氷
氷のふしぎ
やってみよう バケツの氷を作ってみよう
やってみよう いろいろなバケツの氷
イチオシ!冬の空)
5章 一年中の空(虹のしくみ
いろいろな虹 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。