検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モノのねだん事典  高すぎ?安すぎ!?  

著者名 大澤 裕司/文
著者名ヨミ オオサワ,ユウジ
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209884832337/オ/児童書YA 在庫 
2 東豊中209885250337/オ/児童書児童室 貸出中  ×
3 蛍池209885698337/オ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.233 778.233
Chaplin,Charles

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000614913
書誌種別 図書
書名 モノのねだん事典  高すぎ?安すぎ!?  
書名ヨミ モノ ノ ネダン ジテン
副書名 高すぎ?安すぎ!?
副書名ヨミ タカスギ ヤススギ
著者名 大澤 裕司/文   死後くん/絵
著者名ヨミ オオサワ,ユウジ シゴクン
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.3
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-591-16477-8
ISBN 978-4-591-16477-8
分類記号 337.8
内容紹介 「給食費はほとんど材料代」「お金をはらえば雪を降らせることもできる」「お城は中古を買うにかぎる」「買うより高い貸衣装の謎」…。さまざまなモノのねだんにまつわる面白知識を紹介する。
著者紹介 フリーランスライター。工場、技術開発、モノづくりなどをテーマに、雑誌やウェブサイトで執筆活動を行う。著書に「これがドクソー企業だ」、共著に「バカ売れ法則大全」がある。
件名1 価格

(他の紹介)内容紹介 ジョン・ロールズが退職するまで、ハーバード大学で三十余年にわたって行われた「近代政治哲学」講座。本書は、その円熟の講義録を収めたものである。ホッブズ、ロック、ヒューム、ルソー、ミル、マルクス、シジウィック、バトラーら八人の理論家を「範例」とし、「正義の政治的構想を表現するものとして、リベラリズムのより中心的な特徴を特定する」意図のもとに、丹念に分析を重ねたロールズ最後の著書。
(他の紹介)目次 序論―政治哲学についての見解
ホッブズ(ホッブズの世俗的道徳主義と社会契約の役割
人間性と自然状態
実践的推論についてのホッブズの説明
主権者の役割と権力)
ロック(ロックの自然法の教義
正統な体制に関するロックの解釈
所有権と階級国家)
ヒューム(「原初契約について」
効用、正義、そして賢明な観察者)
ルソー(社会契約―その問題
社会契約―諸仮定と一般意志(一)
一般意志(二)と安定性の問題)
(他の紹介)著者紹介 ロールズ,ジョン
 1921‐2002年。元ハーバード大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
フリーマン,サミュエル
 ペンシルバニア大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齋藤 純一
 1958年生まれ。早稲田大学政治経済学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 正志
 1948年生まれ。早稲田大学政治経済学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山岡 龍一
 1963年生まれ。放送大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷沢 正嗣
 1967年生まれ。早稲田大学政治経済学術院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高山 裕二
 1979年生まれ。早稲田大学政治経済学術院助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田川 大典
 1967年生まれ。岡山大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。