検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

利己的なサル  人間の本性と滅亡への道  

著者名 ニコラス・マネー/著
著者名ヨミ ニコラス マネー
出版者 さくら舎
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210046348469/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

610.4 610.4
農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000689162
書誌種別 図書
書名 利己的なサル  人間の本性と滅亡への道  
書名ヨミ リコテキ ナ サル
副書名 人間の本性と滅亡への道
副書名ヨミ ニンゲン ノ ホンショウ ト メツボウ エノ ミチ
著者名 ニコラス・マネー/著   世波 貴子/訳
著者名ヨミ ニコラス マネー ヨナミ,タカコ
出版者 さくら舎
出版年月 2021.1
ページ数 212p
大きさ 19cm
ISBN 4-86581-277-0
ISBN 978-4-86581-277-0
分類記号 469
内容紹介 生物学の全体像を描き出し、宇宙のありきたりな星としての地球の始まりから、人類の遠い祖先となった微生物、人体の機能へとつながる壮大な旅へと誘う書。創造的でありながら自己破壊の道を突き進む人間の姿を浮き彫りにする。
著者紹介 イギリス生まれ。マイアミ大学生物学教授。同大学ウェスタンプログラム(個別化教育プログラム)ディレクター。著書に「生物界をつくった微生物」など。
件名1 人類
件名2 人体

(他の紹介)内容紹介 農は永遠なりだ!土と生きた農民作家のラストメッセージ。野坂昭如氏激賞小説「減反神社」収録。
(他の紹介)目次 第1章 わたしはこうして百姓になった
第2章 むらの暮らし
第3章 時代が変われば農業も変わる?
第4章 震災と原発、そしてTPP
第5章 農家の主より消費者へ
第6章 海外から日本の農を考える
第7章 ルポ 今と昔の農村
第8章 闘病そして長い遺言
第9章 野坂昭如さんと井上ひさしさんのこと
第10章 小説 減反神社
(他の紹介)著者紹介 山下 惣一
 1936年、佐賀県唐津市生まれ。中学卒業後、農業に従事する傍ら、創作活動を続ける。69年『海鳴り』で第13回日本農民文学賞受賞、79年『減反神社』で第27回地上文学賞を受賞。『減反神社』は『父の寧日』と合わせ、第85回直木賞候補にノミネートされた。NGO「アジア農民交流センター」代表、「小農学会」代表世話人なども務める。2022年7月10日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。