蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「もの」から読み解く世界児童文学事典
|
著者名 |
川端 有子/編著
|
著者名ヨミ |
カワバタ,アリコ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2009.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206910333 | 909.3/カ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
川端 有子 こだま ともこ 水間 千恵 本間 裕子 遠藤 純
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000085523 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「もの」から読み解く世界児童文学事典 |
書名ヨミ |
モノ カラ ヨミトク セカイ ジドウ ブンガク ジテン |
著者名 |
川端 有子/編著
こだま ともこ/編著
水間 千恵/編著
本間 裕子/編著
遠藤 純/編著
|
著者名ヨミ |
カワバタ,アリコ コダマ,トモコ ミズマ,チエ ホンマ,ヒロコ エンドウ,ジュン |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
454p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-562-04520-4 |
ISBN |
978-4-562-04520-4 |
分類記号 |
909.3
|
内容紹介 |
日本・外国の創作児童文学作品に登場する「もの」に焦点をあて、「もの」から読み解く作品案内。食べもの、道具、植物など、全体を8つに分類し、見開き1項目、計200項目200冊をイラスト・写真・書影と共に紹介する。 |
著者紹介 |
京都市生まれ。ローハンプトン大学でPhD取得。愛知県立大学外国語学部国際関係学科教授。 |
件名1 |
児童文学
|
件名2 |
図書解題
|
(他の紹介)内容紹介 |
蒸し暑い雨の日。美男・喜八が仕切る木挽町の芝居茶屋かささぎで、元金貸しの隠居・岩蔵と、金貸しの奉公人だという長助が相席となった。二人を中心に店には和やかな時が流れていたが、岩蔵の棘のある言葉で場は白けてしまう。それでも岩蔵をやけに気にかける長助。一方、常連で狂言作者の娘・おあさは、駿河台で起きた詐欺事件を取材中らしい。その上、かささぎを大茶屋にする応援がしたいと、喜八にある計画を持ち掛けてくる。芝居の町が舞台、人情たっぷりの事件帖、第四作! |
(他の紹介)著者紹介 |
篠 綾子 1971年、埼玉県生まれ。東京学芸大学卒。健友館文学賞受賞作『春の夜の夢のごとく―新平家公達草紙』でデビュー。短篇「虚空の花」で九州さが大衆文学賞佳作受賞。主な著書に『青山に在り』(日本歴史時代作家協会賞作品賞)。主なシリーズに「更紗屋おりん雛形帖」(歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ