蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
弁護士・実務家に聞く里親として知っておきたいこと 里親養育Q&A
|
著者名 |
SOS子どもの村JAPAN/編
|
著者名ヨミ |
エスオーエス コドモ ノ ムラ ジャパン |
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209796606 | 369.4/ベ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000576629 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
弁護士・実務家に聞く里親として知っておきたいこと 里親養育Q&A |
書名ヨミ |
ベンゴシ ジツムカ ニ キク サトオヤ ト シテ シッテ オキタイ コト |
副書名 |
里親養育Q&A |
副書名ヨミ |
サトオヤ ヨウイク キュー アンド エー |
著者名 |
SOS子どもの村JAPAN/編
|
著者名ヨミ |
エスオーエス コドモ ノ ムラ ジャパン |
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86656-056-4 |
ISBN |
978-4-86656-056-4 |
分類記号 |
369.43
|
内容紹介 |
里親としての心構えから、実親との関係、学校のこと、病気や事件・事故への対応、財産関係まで。弁護士や児童精神科医、経験豊富な里親らが、日本の里親養育の現状や法改正にも言及し、わかりやすく解説する。 |
件名1 |
里親制度
|
(他の紹介)内容紹介 |
本人の満足、家族の満足、医療側の満足、日々を満足に生きた先にある「満足死」とは…102歳の医師が語る「死ぬまで元気」の秘訣! |
(他の紹介)目次 |
第1章 寝たきりゼロの町 第2章 広域総合病院構想 第3章 満足死宣言 第4章 寝たきりにならない生活 第5章 それぞれの満足死 第6章 ケア完備の町づくり 第7章 半歩先の満足死 |
(他の紹介)著者紹介 |
奥野 修司 1948年7月5日生まれ。大阪府出身。立命館大学経済学部卒業。ノンフィクション作家。1998年「28年前の『酒鬼薔薇』は今」(文藝春秋1997年12月号)で、第4回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞受賞。2006年『ナツコ 沖縄密貿易の女王』(文藝春秋)で、第27回講談社ノンフィクション賞・第37回大宅壮一ノンフィクション賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ