蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海外のいろんなマラソン走ってみた!
|
著者名 |
りんみゆき/著
|
著者名ヨミ |
リン ミユキ |
出版者 |
彩図社
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209696939 | 782.3/リ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000539978 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海外のいろんなマラソン走ってみた! |
書名ヨミ |
カイガイ ノ イロンナ マラソン ハシッテ ミタ |
著者名 |
りんみゆき/著
|
著者名ヨミ |
リン ミユキ |
出版者 |
彩図社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8013-0377-5 |
ISBN |
978-4-8013-0377-5 |
分類記号 |
782.3
|
内容紹介 |
大変なこともつらいこともあるけれど、やっぱり走るのは楽しい! スパルタンレース(香港)、マルチデイウルトラマラソン(ネパール)など、香港を拠点に世界のマラソンを走った体験記。現地のグルメや観光情報も紹介する。 |
著者紹介 |
トラベルランナー。キャビンクルー、日本語教師を経て通訳やライターとして活動。 |
件名1 |
マラソン競技
|
(他の紹介)内容紹介 |
恐竜と古生物141種をくわしく解説! |
(他の紹介)目次 |
1 古生代の地球(恐竜時代より前の地球) 2 恐竜の時代(三畳紀の世界 ジュラ紀の世界 白亜紀の世界) 3 さかえるほ乳類(恐竜のほろんだあとの地球) 4 恐竜の研究と化石 |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 快次 1971年、福井県生まれ。北海道大学総合博物館教授、同館副館長。1995年、ワイオミング大学地質学地球物理学科を首席で卒業し、2004年、サザンメソジスト大学地球科学科で博士号を取得。ゴビ砂漠やアラスカ、カナダなどで発掘調査を行いつつ、恐竜の分類や生理・生態の研究を行う。近年、カムイサウルス、ヤマトサウルス、パラリテリジノサウルスなど日本の恐竜を命名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ