蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新入門・日本経済
|
著者名 |
浅子 和美/編
|
著者名ヨミ |
アサコ,カズミ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210745758 | 332.1/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001018948 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新入門・日本経済 |
書名ヨミ |
シン ニュウモン ニホン ケイザイ |
著者名 |
浅子 和美/編
飯塚 信夫/編
篠原 総一/編
|
著者名ヨミ |
アサコ,カズミ イイズカ,ノブオ シノハラ,ソウイチ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
19,370p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-16635-6 |
ISBN |
978-4-641-16635-6 |
分類記号 |
332.107
|
内容紹介 |
日本経済の基礎から発展まで体系的に学べる入門書。日本経済を広く概観するとともに、社会保障、政府の役割、金融、貿易、日本経済の歩みや課題について解説する。 |
著者紹介 |
一橋大学名誉教授。 |
件名1 |
日本-経済
|
(他の紹介)内容紹介 |
国制の変動の原因と対策。民主制と寡頭制の課題と解決。国家を成立させる最も基礎的な人口と国土。そして、政治の最大の仕事である優れた市民の育成。幸福と平等と正義の実現を目指す、最善の国制の探究を通じて投げかけられた問いこそ、現代のわたしたちが答えるべき課題にほかならない。 |
(他の紹介)目次 |
第5巻 国制の変動の原因と対策(内乱に関わる平等の問題 内乱の普遍的な原因 ほか) 第6巻 民主制と寡頭制の課題(民主制の種類の探究への序論 民主制的な自由、正義、平等 ほか) 第7巻 理想的な最善の国制(序論―個人の生き方から国家の生き方へ 個人の幸福と国家の幸福は同じか ほか) 第8巻 最善の国家の教育制度(どのような教育が必要か 学習内容をめぐる論争 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ