蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
男性育休の社会学
|
著者名 |
中里 英樹/著
|
著者名ヨミ |
ナカザト,ヒデキ |
出版者 |
さいはて社
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210471504 | 366.3/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000886222 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
男性育休の社会学 |
書名ヨミ |
ダンセイ イクキュウ ノ シャカイガク |
著者名 |
中里 英樹/著
|
著者名ヨミ |
ナカザト,ヒデキ |
出版者 |
さいはて社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
337p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-9912486-1-0 |
ISBN |
978-4-9912486-1-0 |
分類記号 |
366.32
|
内容紹介 |
男性育休取得率向上の先に何を目指すべきなのか? 日本、ドイツ、北欧での調査をふまえ、育児をめぐる文化や言説、制度の内容、改正のプロセス、実践について分析し、構造転換に向けて方策を提示する。 |
著者紹介 |
埼玉県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。甲南大学文学部社会学科教授。専門は家族社会学。 |
件名1 |
育児休業
|
(他の紹介)内容紹介 |
京都・祇園にある甘味処「もも吉庵」。女将・もも吉の人情の機微に通した言葉は、悩みを抱えた人々の心の傷を癒していく―。店を訪れるのは、想いを寄せ合った末、永い春に決断を下す男と女、仕事の本質を一粒の金平糖に教えられる新入社員、娘からの結婚式の招待状への返事を逡巡する、ギャンブルで家庭を崩壊させた父親など…。花街に暮らす者と、訪れる者の人生の交錯を、情趣豊かに描く連作短編集。文庫オリジナル。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ