蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005982814 | 209/ビ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000771670 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビジュアル大世界史 ナショナルジオグラフィック |
書名ヨミ |
ビジュアル ダイセカイシ |
副書名 |
ナショナルジオグラフィック |
副書名ヨミ |
ナショナル ジオグラフィック |
著者名 |
クラウス・ベルンドル/[ほか]著
関 利枝子/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
クラウス ベルンドル セキ,リエコ |
出版者 |
日経ナショナルジオグラフィック社
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数 |
656p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-86313-014-2 |
ISBN |
978-4-86313-014-2 |
分類記号 |
209
|
内容紹介 |
文明のあけぼのから21世紀まで、世界史の流れを幅広い視野に立って、豊富な写真や図版と明快な文章でわかりやすく紹介。社会、文化、軍事など、多角的に歴史をとらえた画期的な歴史書。 |
件名1 |
世界史
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ信長の出現によって戦国時代が終わりを告げたのか?比叡山を攻撃した他の二人の武将との差、「天下布武」の判子がもたらした絶大な力―織田信長の行動から「時代が求めたもの」が見えてくる。革命的ヒーローか、凡庸な大名か。頻出する信長研究に対し、歴史学者が本気で答えを出すエキサイティングな書。文庫あとがき付。 |
(他の紹介)目次 |
序 なぜ、いま「信長」を考えるのか 第1章 信長と宗教 第2章 信長と土地 第3章 信長と軍事 第4章 信長と国家 第5章 信長と社会 終章 歴史的人間とは何か |
(他の紹介)著者紹介 |
本郷 和人 1960年東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。東京大学・同大学院で石井進氏、五味文彦氏に師事し、日本中世史を学ぶ。NHK大河ドラマ『平清盛』など、ドラマ、ゲーム、漫画の時代考証にも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ