蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
キリンの一撃 サヴァンナの動物たちが見せる進化のスゴ技
|
著者名 |
レオ・グラッセ/著
|
著者名ヨミ |
レオ グラッセ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209526441 | 482.4/グ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000463566 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キリンの一撃 サヴァンナの動物たちが見せる進化のスゴ技 |
書名ヨミ |
キリン ノ イチゲキ |
副書名 |
サヴァンナの動物たちが見せる進化のスゴ技 |
副書名ヨミ |
サヴァンナ ノ ドウブツタチ ガ ミセル シンカ ノ スゴワザ |
著者名 |
レオ・グラッセ/著
鈴木 光太郎/訳
|
著者名ヨミ |
レオ グラッセ スズキ,コウタロウ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
133p 図版16p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7598-1972-4 |
ISBN |
978-4-7598-1972-4 |
分類記号 |
482.4
|
内容紹介 |
キリンの首はなぜあのように長くなったのか? シマウマはなぜ縞模様なのか? フランスの若手科学解説者が、アフリカのサヴァンナに住む動物たちを例に、生物進化の面白さを伝える。 |
著者紹介 |
1989年サンテチェンヌ生まれ。モンペリエ大学で生態学・進化学の修士号取得。科学解説者。YouTubeの人気科学番組「ダーティーバイオロジー」を制作。 |
件名1 |
動物-アフリカ
|
(他の紹介)内容紹介 |
推理小説、青春小説、科学小説、幻想小説、恋愛小説―5つの物語が、涙腺を刺激する!切縞市という街を舞台に描かれる5つの世界は、少しずつ重なりあい、影響を与えあい、思わぬ結末を引き起こす。すべてを目撃するのは読者であるあなただけ―!?第30回松本清張賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
森 バジル 1992年宮崎県生まれ。九州大学卒業。会社員。2018年、第23回スニーカー大賞“秋”の優秀賞に選ばれ、文庫『1/2―デュアル―死にすら値しない紅』を刊行。2023年、本作『ノウイットオール あなただけが知っている』(「ノウイットオール」より改題)で、第30回松本清張賞を受賞し、単行本デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ